見出し画像

【学び#007】ビズリーチで自分の市場価値がわかるの?(1カ月使ってみて)

去年末にビズリーチに登録して、1カ月経過したので結果と学びをアウトプットします。

いきなり結論

❶自分の市場価値はわからなかった(ある/なし2択なら「ない」寄り)
❷40過ぎたらかなり厳しいという現実を知る
❸表面的なスキルや数字を見られるので、それがないと検索されない
❹本気で転職したい場合は…

ビズリーチってなんぞ?

という方はいないと思いますが、超ざっくり説明すると、

登録すると、企業やヘッドハンターからスカウトが来るサービス

登録したきっかけ

①Facebookでやたら広告が出てくるので気になってしまう
②口コミを調べると、
 ・登録しといて損はない
 ・自分の市場価値がわかる
 
という内容があって気になってしまう

「気になっちゃうとダメ」なタイプですね私(笑)
言い方を変えると「気になったらすぐ行動!」です。😁


では、なぜ前述の結論に至ったのかを少し掘り下げて紹介しましょう。

❶自分の市場価値はわからなかった

いや~、みんな何を見て「市場価値がわかる」と判断してるんでしょう?

私(投稿時点で41歳)の登録1カ月のスカウトの数は以下でした。

企業からのスカウト        5件(3社)
ヘッドハンターからのスカウト 70件(37名)
 ※このうち、プラチナ14名、Sランク1名、Aランク6名

・・・うん?

良いのか悪いのか判断ができません。😓
 →その辺の判定が出るシステムの導入を要望しておきました。
  例えば、「他の方よりスカウトが少ないようです。職務経歴書を充実させましょう」とかそんな感じ。

「わからなかった」という結論としていますが、
「ある」か「なし」2択だと「ない」と思いました。

それはなぜかと言うと、スカウトの内容です。

9割以上のスカウトがコピペ

です。
ここで言うコピペは「同じ内容で誰に出しても違和感がない」という意味です。

これって別の言い方をすると、
「あなたには特筆すべき経歴はありませんね」
ということです。
つまり、「どうやら市場価値はないと思った方がよいぞ」ということになったわけです。

スカウトメールの内容の一部を紹介します。

ここが変だよスカウトメール

①急に自己紹介がはじまる。(○○企業で何やって、実績うんぬん)
 →いや、知らんて(興味なし)。
  これ書いてくる人結構多いです。
  面談のときに「実は、私も同じ業界で働いてまして~」というのはOKだと思いますが、いきなり言われても読む気しませんでした。

②「ご経歴に大変魅力を感じた」「職務内容に非常に高い関心」「ご優秀なご経験を拝見して」
 →これらの言い回しは「単なる挨拶」であってもやめて欲しいです。
  どの部分か具体的に言えないのであれば、見ていないのと同じです。
  この言葉が出た時点で「あ、この人は信用できないな」と思いました。

③実績企業の羅列
 →「俺が行きたい○○社があるぞ!やったー!」
  …とはならないですよね。
  つまり、意味のない情報だと思います。

えらそうに書いてしまいましたが、
これって自分への戒めでもあります。
私だって「おまえなんてコピペでいいや」って思われている(と思っている)のですから。


❷40過ぎたらかなり厳しいという現実を知る

ビズリーチ全体で、どのくらいスカウトが飛んでいるか?というデータが見れるのですが、

スカウト数比(2021/01/31時点の直近1カ月)

28歳 100 (ピーク)
35歳   63
36歳   51
41歳   23
※数字をそのままはまずいと思うので、ピークを100とした比率で示します。

(41歳)でピークより1/4未満です。
少ないのは当たり前でしょうが、数字で見えると「結構厳しいな」と感じました。


❸表面的なスキルや数字を見られるので、それがないと検索されない

ヘッドハンターや企業がどんなキーワードで人を検索しているか?
がランキングでわかります。

ということは、求められている「経験」「スキル」「実績」がない人は検索すらされないわけです。

私も転職でふらふらしていますし、華やかな経験があるわけではないので「これは厳しいな」と思いました。


❹本気で転職したい場合は…

え?私ですか?
その気がなかったかと言えば嘘になりますが、現実を見せつけられて萎えてしまったのが正直なところです。😅

本気の方は登録1カ月以内の行動をおすすめします。
1カ月経過するとスカウトメールがプッツリ来なくなります。(あくまで私の場合ですが)

①信頼できそうなヘッドハンターと連絡を取る
②他の転職支援サービスも併用する
ということをおすすめします。


結局感じたこと

①今の会社でできることをやりきろう。
②やりたいことがあるなら副業などでやりようはある。

とは言っても平日の自分時間が無さすぎる現実もあるわけでして…(無限ループになりそう)


この記事を書いている「高橋ひろあき」とは?


この記事が参加している募集

自己紹介

最後までお読みいただき、本当にありがとうございます! 楽しく、読みやすいnoteになるように今後もがんばっていきます。