見出し画像

なぜトライアスロンの発信活動をするのか

今回は僕がなぜトライアスロンの発信活動をしているのか、このテーマについて自分の頭の中を言葉にしてみたいと思います。

昨年4月からYouTube、インスタグラム、ツイッター、そしてこのnoteと様々な媒体を通してトライアスロン初心者に向けた情報発信活動をおこない、早いもので開始してから1年が経とうとしています。

トライアスロンというスポーツを多くの人に知ってもらいたい、そして興味を持ってくれた人がスムーズにトライアスロンの世界に飛び込めるように、始めるためにはどんな知識、道具、練習が必要で、どうしたらレースを完走できるかをなるべく分かりやすい内容でまとめています。

このような発信をしようと思ったのは、僕が昨年3月にIRONMAN(アイアンマン)と呼ばれる、トライアスロンの中でも最高峰のロングレース(スイム 3.8km、バイク 180km、ラン 42.195km)を初めて完走できたことがきっかけです。

けっして運動が得意ではないし、どちらかというと内向的な性格の自分でも、努力を継続することでアイアンマンを完走することでき、これからの生き方を変えられると思えるくらいに、大きな達成感と自信を得ることができました。

画像1

この経験から、どんな人でも大きなことを成し遂げることができる、僕はそれをトライアスロンで伝えたいし、なによりトライアスロンという競技の素晴らしさをたくさんの人に届けたいと思うようになりました。

トライアスロンは世間的にはまだまだマイナーで、やったことがない人からすると「過酷でしんどいスポーツ」というイメージが先行しています。しかし、その先にあるレースフィニッシュで得られる達成感は何物にも変えがたいものがあるし、トライアスロンで得られる恩恵は多いです。

実際、僕はトライアスロンをやることで健康、友人、行動力など、本当にたくさんの恩恵を得ることができて、これまでとは比べ物にならないくらい人生にハリが出ました。もちろんランニングやサイクリングだけの単体競技でも楽しさや充実感はあると思いますが、そこから一歩踏み込んで、もっと刺激のあることを求める人には間違いなくトライアスロンを勧めます。

僕の好きなこと、大切に思うことが、他の誰かにとっても大切なことになってくれたら嬉しい。そんな想いを胸に、僕はこれからもトライアスロンの発信活動を続けます。

#自分にとって大切なこと

大好きなトライアスロンを盛り上げ、初心者のデビューを応援したい🏊‍♂️🚴‍♂️🏃‍♂️ 競技普及のために発信活動をしております、よろしければサポートをお願いします。