マガジンのカバー画像

ADHDの障害者と慢性B型肝炎同時治療する人から見た所見

私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による所見を書いていきたいと思います。 こちらはADHD側の所見を書いていきます。
私自信今慢性B型肝炎治療中の立場でもありADHD治療を行なっている患者兼障害者です。同時治療による…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

寒暖差にはご用心

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
今日も朝から寒いですが皆さん大丈夫ですか?

寒暖差は多動障害には非常につらい状況も

うーん。
これは書かないといけないと思ってますが。
多動障害の一番弱い月は3月下旬から4月中旬・6月中旬から7月中旬が頭痛が止まらないなどの症状が出ます。
花粉症化と去年は思って点鼻薬をしたところ逆効果。
低血圧になったため調べてみたら頭痛がしていたこともわ

もっとみる

ChatGPT と障害者

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
ChatGPTと障害者についてですけどようやく考えることができました。

障害者の補助脳になりうる能力を持っている

私も多動障害を持つエンジニアですがふと考えたことはみんなの補助脳にChatGPTはなりうる存在であり健常者でも障害者でも別け隔てなく使えると思います。
それはひとりブレストも可能だし困ったことを問い合わせしても返答できうる能力を

もっとみる

ChatGPTによる精神障害のサポートができるかどうか?

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
いま考えられることは毎日相談できるひとりブレストができる状況となってきているということです。

ChatGPTの登場により生活がからりと変わろうとしている日々をどう感じているかと言うとズバリ相談相手が増えたと感じていいと思います。
でも言えるのはリアルで相談するのが本来です。
私は多動障害を負っていますが一人では解決できない時相談できる存在はい

もっとみる

疲れたときはい気を抜くことも良い

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
誰もが今日訓練や仕事をしています。
疲れたときは休んで良いんです。

どうしても疲れが取れないときは休養が必要

仕事や訓練をしていてもどうしても力が抜けず疲れてしまうことがあります。
そういうときは無理せず休むことを考えていきましょう。
そうしないと訓練中に体調を崩す結果になりかねません。
そういうときは趣味に行ってみたりすることも重要になっ

もっとみる

前を向き続けることを諦めるな

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
どんなに辛くてもこれだけは言えると思います。
辛くても諦めるなです。

なぜそれを言うのかははっきりしています。
諦めたら何も今まで得たことが意味をなさなくなるからです。
だからこそいろんな準備をしていくんです。
前を向くことが重要なんですよ。
結局思うんですよね。
どれだけ体調悪くても前を向かないと勝負にならないと思うんですね。
頑張らないと

もっとみる

責任者と精神障害

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
物作りと鬱って結構あるんです。

なぜ鬱になるのか

それは期日と人数を集めることが大変だということです。
一つサービスを作ろうとしてもどれだけの人件費かかるかということと拘束時間わかりますか?
意外とわからない人が多いのは私も知っています。
5人月必要であれば5ヶ月拘束することになります。
怖いのは私も経験しましたが開発責任者です。
休む暇は

もっとみる

プログラマーと多動

おはようございます。
Hiro_Matsunoです。
プログラマーと多動との関連性について書いていきます。

プログラマーはいつも開発→テスト→修正を繰り返している

プログラマーはいつも開発するときに何をしているかと言うと実は2画面または2台のパソコンを使い1台づつは開発機とデバック機に分けて使っている。
いつも常に気が抜けないためプログラミングしたあと実装しその動作を確認した後本格的なテストを

もっとみる