見出し画像

タイの昆虫食について聞いてみた!

タイといえば、、、暑い、微笑みの国、お坊さんが多い、昆虫食等のイメージがありますよね。

私自身はタイには行ったことがないですが、昆虫が売られている屋台について、以前タイ人の友達が話していたことを思い出しました。

友達が話していたのは、「動画や写真などで見かけるような昆虫が売られている屋台は外国人観光客向けのもの。そもそも現地の人は虫を食べないよ。」 

‼️‼️
『虫を食べない!? しかも、屋台は外国人観光客向けなの!?』
当時聞いた時は、驚きました😲



他のタイ人に昆虫食について聞いたら、違う回答があるかもしれない!

実際、昆虫食はどうなってるの?


気になったので、別のタイ人の友達2人に聞いてみました。


すると、

タイ人A

○タイ人は屋台で売っている虫を食べるか→食べる 

○ 田舎と都会の人で虫を食べる習慣が違うのか
→田舎の人でも都会の人でも食べる
  (好みも分かれるから食べない人も勿論いる)

○タイ人A は虫を食べるのか→食べる


タイ人B

○タイ人は屋台で売っている虫を食べるか →観光地の屋台は高いから、安いお店で食べる

○ 田舎と都会の人で虫を食べる習慣が違うのか
→田舎の人は虫への抵抗が少なく、都会の人は抵抗があるらしい

○タイ人B は虫を食べるのか→食べない
             食べたことすらない



とのことでした。回答が意外と違う!
虫を食べるかどうかは、個人差が大きそうですね。

※上記の回答はそれぞれの意見なので、その人たちの身の回りでは、上記の傾向があるんだと思ってもらえれば良いのかなと思います。

まとめ


昆虫食の文化が確かにタイではありそうですね。でも、感じ方はみんな違うので、食べない人は全く食べないようです。
屋台で買うかどうかも、人それぞれですね。好きだったら買うのかな💭

実際にタイに行って直接体験してみたり、もっと多くのタイ人に聞けば、昆虫食について更に発見がありそう😎

昆虫食から考えてみる


昆虫は肉よりもタンパク質を多く含んでいて、他にも栄養素が多く含まれているみたいですよ〜 
それに、肉と違い、育てるときにも環境への負担も少ないようです。

最近は昆虫食のニュースをよく見かける気がします。

学校給食でコオロギ入りのコロッケを試験的に導入したとか… 🦗 これに対して賛否両論ありますが、面白いですよね。

皆さん、昆虫食は賛成派ですか。それとも反対派ですか。



栄養価的にも、環境問題的に見ても優れてると思いますが、見た目などから抵抗があるものが昆虫食。
他の国の食文化から、昆虫食を考えてみると何か新しい発見もありそうな気がします。



コオロギといえば、私もコオロギの素揚げのような料理を食べたことがあります。タイではなくて台湾で食べましたが、現地の友達に、ありえないと言われました😅

でも!予想以上に美味しく、健康的にも問題はありませんでした。

数十年したら昆虫食が当たり前の世の中になっているんですかね🤔


*虫を食べる場合は加熱処理がされていることや、アレルギーがないこと等を確認してから、ご自身の責任で食べるようにしてください。 


以上!

読んでいただき、ありがとうございます😊
また来週の金曜日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?