見出し画像

フィルムスタディから何を学んでいるか

ーーーーーーー
23・7・21
絵について
フィルムスタディから何を学んでいるか
ーーーーーーー

細身のズボンが暑いのでゆるいのをはいてるヒロです(だから南国系の雑貨屋さんにあるズボンはああいう感じなのか)(お香がにおう系のお店)


最近ちょこちょことフィルムスタディをしています。

フィルムスタディと呼んでいますが、「youtubeにある映画のトレーラーからスクリーンショットを撮って、それをもとにペインティングをしている勉強方法」のことをここではそう呼んでいます。


「フィルムスタディ」という単語はどこかで聞いたことがある人は多いと思いますが、具体的に何を勉強してるか、僕の場合を参考に情報共有できたらと思います。




▼ どこを描くか「自分で決める」ことが重要


先日は「レヴェナント」という映画のトレーラーからワンカットをスクショしてフィルムスタディをしました。

ここから先は

1,662字 / 2画像

「絵について」と「仕事について」の記事を週2回お届けします。 ///////////// 日本では社会に出てから自分の好きなことを学び直す…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?