見出し画像

にゃんPay

都内から九州へ宅配便を出しました。

以前、ヤマトの宅急便センターで紹介されたスマホで出す方法とキャッシュレス決済を使ってみました。

スマホで作成したデータを2次元コード化して、宅急便センターで読み取って、伝票化。さらに、「にゃんPay」を使ってお支払い。

すると、いわゆる伝票を書いて現金払いするよりも、380円ほど安かったです(クロネコメンバーズ割を含む)。

これ、なかなか侮れないな・・・。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?