最近の記事

帰国のたびに思う日本の特徴

コロナ禍の影響で帰国してからしばらく経ちました。 幸か不幸か、数年ぶりに日本に長期滞在することになり、最近思う日本の印象や特徴について箇条書きします。 帰国するたびに思うリスト 1.多くの人が実年齢より若く見える(特に女性) 2.年寄りが多い 3.ごはんが美味しくて安い 4.口が臭い人が多い 5.ヒョロヒョロでキモイ男が多い 6.公共交通機関がエグイ位に発達してる 7.女性が男性の顔を立てる(レディーファーストの逆) 8.せかせかしてて、余裕がない(特に東

    • 小島瑠璃子「筋トレ意味ない」発言に思うこと

      発言を切り取るのは良くないですけど、今回の小島瑠璃子さんの発言の内容は大体こんな感じです。 *全部を見たい人は詳しくは検索すれば見つかるかと。 《筋トレっていうことが世界で一番意味わかんないんだよね》 《男たるもの使える筋肉持っとけよ》                「筋トレで努力するんじゃなくて筋肉がつくなにかをやればいい。ラグビーとか格闘技とかで筋肉がつくほうが能力も同時につく」         https://news.yahoo.co.jp/articles/85

      • BTSの騒動について

        僕は韓流のファンでも、BTSのファンでもないんですが。(むしろ、男なのにメイクするとか理解不能くらいに思ってる) https://matomame.jp/user/yonepo665/dc149a05f79b186f50b4 でも「反日だから日本のテレビに出るな」ってのは、ちょっと論点ずれてるなと思います。日本のテレビは公共物っていう”タテマエ”だけど、今の地上波テレビって限りなく営利目的で運営してるわけだし。 https://detail.chiebukuro.yah

        • 友達と海行ったらクソつまんなかった話

          関東にに住んでる友達数人から誘われて海水浴に行ってきました。 そう”海水浴”に。 突然ですが、アナタにとって海水浴とはどういうものですか? 俺は海水浴と言ったら、ビーチバレーしたり、海で泳いだり、仲間内で楽しむものだと思ってました。しかし、定義は人によって異なるようです。 海水浴=ナンパ 「海へ行く」と書いて「ナンパ」と読む人種がこの世には存在するようで、どうやら今回の俺の連れは、まさにそんな性欲MAXな感じのタイプだった。行く前に察するべきだった。 20代前半の

        帰国のたびに思う日本の特徴

          社内公用語を英語化するのは本末転倒

          https://www.youtube.com/watch?v=VsKs80qMg3M&feature=emb_title インタビュアー「(日本企業なのに)社内公用語を英語にした時の周りの反応は?」                         三木谷社長  「周りから批判されたけど、意味が分かりません。だって、ビジネスを成長させるなら英語でコミュニケーションをとれる必要がある!」                               インタビュアー「???」

          社内公用語を英語化するのは本末転倒

          英語の発音はヘタでok

          最近、芸能人の英語レビュー動画がYoutubeに沢山あります。この手の動画って本当にくだらないですよね。 僕は他人の揚げ足取りして視聴数を稼ぐ、↑みたいな動画が大嫌いです。見てる人のルサンチマンを高めるだけだと思うから。同じく語学を学習している身として、こういう動画を見て外国語を話すのを躊躇しているのもったいないでしょ。 だいたい「日本人のアクセントがある」とか「ネイティブぽく聞こえない」って言ってるけど、それ当たり前だから。日本人だものw 「アクセントを失くす」って簡

          英語の発音はヘタでok

          グローバル化は恐ろしい

          グローバル化が推進されて久しいですが、グローバル化と同様に「底辺への競争(Race to the bottom)」という言葉を皆さん意味知ってますか? これは、平たく言うと「日本で作るより、海外に工場で製品を作ったほうが安い」です。 当然ですよね。東南アジアなんか、日給千円で働いてる人がごまんといますから。経営者には都合がいい。 新興国に工場移せば、固定費を大幅にカットできるから。 でも、日本の工場の従業員はどうなるでしょう? 労働組合が弱くなった理由 日本の労働

          グローバル化は恐ろしい

          デジタル制限のススメ

          SNSやYoutubeが世界に登場して10数年。 いまや僕らの世界でこれらのサービスは必要不可欠な存在になりつつある。 でも、あえて時代に逆行したい。それ本当に必要?   SNSの利用率 総務省の調査によると、一日あたり60分以上スマートフォンを利用する社会人は過半数を超えており、若い世代は更に多い。 更に内訳を見ていくと、SNSの利用時間は中学生、高校生、大学生、社会人とも「30 分未満」が最も多くなっている。 もう一つは、MMD研究所が発表したスマートフォン

          デジタル制限のススメ

          反知性主義の本当の意味知ってますか?

          アメリカの排外主義的な勢力や、日本の右翼や在特会を「反知性的」と揶揄する人がいるのだけれど、「反知性主義」という言葉はそもそも、「知性主義(intellectualism)」の反意語です。 この「知性主義(intellectualism)」という言葉は、「インテリの机上の空論」という意味だそうで、どちらかと言うと悪い意味で使われるそうです。 つまり、インテリの言ってることなんて、現実的じゃないし、机上の空論に過ぎないというアイロニカルで、皮肉的な意味合いの言葉だそうです。

          反知性主義の本当の意味知ってますか?