マガジンのカバー画像

古希の蝶

82
アマノコトネです。毎日が楽しく歳を重ねています。 こんな人間の楽しみ方もあるんですよ。 ご一緒に楽しんで頂けると嬉しいです。 私と一緒に幽玄、夢幻の世界を楽しみましょう。 私は…
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

気分がクサクサした時は

気分がクサクサした時は

何時もやらない事してみよう。

自分でクサクサを作っていた事がわかるから。

えー嘘。

やってなかった事に汗を流そうよ。

動くと解るから。

コロナにしても、長雨にしても、私達に何か教えてくれていたんだ。

自分調整かな。

今からやること。
①ベットの下の掃除。
②アイロンがけ。
③整理ダンスの片付け
④化粧品の場所ぎめ。
⑤8月の予定作成。
⑥来月、会う人のリストアップ
ワーまだまだありま

もっとみる
チンダミ

チンダミ

日本人の謎の笑い――スマイル仮面症候群 中野信子「脳と美意識」と言う記事があった。

この謎の原型を沖縄のカミンチュウのオジンに見た。
ここは沖縄でも、いまだに強い方言が残る場所である。

通訳さんが、「すみません。あの謎の笑いはバカにしたのではありません。チンダミと言って相手をジックリ観察する時に使います。余りに人を騙す人や騙される嫌な経験から来るものです。」

と言う話が、あった。

しかし、

もっとみる
琉球は龍宮か?

琉球は龍宮か?

沖縄旅行4日目になりましたが、2日目に行ったジャネイ洞で面白い写真が撮れていました。
私には海竜のエネルギーに見えます。
沖縄の歴史は海流民の歴史です。此の島を通って海流に乗り流れて行った民族達に思いを馳せた、旅でした。

黒いアゲハが迎えてくれました。

先ず送ります。動画は感動モノですが、ブログではおくりかたが、分からないので今度お会いした時に、お見せします。
私はここで、
五体投地のノロのご

もっとみる
ありがとうございます。

ありがとうございます。

チラホラと新しい方がスキして下さって
嬉しいです。なんとも言えない幸せな気分です。
私も時間を見て何処のブログを見に行ってスキしてみますね。
ノートのブロガーさんが若い人が多いのはしってました、皆さん頑張ってますね。
前を向いて歩いている姿は好感が持てます。
コロナ自粛の時期を上手く過ごして居る人も、楽しく過ごして居る人も、考えかた一つですね。

ヤー世間が見えるノートブログ大好きです。
これから

もっとみる
7月18日の講演会にお誘い。

7月18日の講演会にお誘い。

ここです〜
http://hikarulandpark.jp/smartphone/detail.html?id=000000002984&brandcode=000000002984&search=%A5%A2%A5%DE%A5%CE%A5%B3%A5%C8%A5%CD&sort=

「コトネさん、講演会申し込みたいのですが何方から申し込みますか?」と言う有難い質問です。

上記から申し込めます

もっとみる