見出し画像

ほっとする 豚汁 さぁ召し上がれ(^ ^)

 流行病やストレスでキリキリ舞いしますね。そんな時は、ほっとする汁を さぁ召し上がれ(^ ^)

参考にしたレシピは、こちら

 ごぼうをサヤ?状に切るのだけれども、皮をどんだけ洗えばよいかが今だになぞ😅  

今回は、スチールのたわしで白くなりまで皮を落としました。

画像1

こんにゃくは、あく抜きで湯通しとな。切るのが大変で、切るというよりちぎる(笑)  

最後の一枚をきるのがヒヤヒヤですね。

豚肉を一口大に切りごま油で炒めるのですが、そのまま入れたらバラバラにならない(ー ー;)  

仕方なく火を止めて鍋の底の肉を素手でバラバラにほぐしました😭

画像2

豚肉を炒めたあと調味料と水を入れて、野菜をお鍋に放り込んで、レシピをよく見ると、野菜を炒めると書いてあるではありませんか(ー ー;)

やってもうた! ま、長く煮れば良いか。最初にカレーを作ったときに同じ失敗をして2時間煮込んだなぁ。

画像3


覚悟を決め煮込む。

味見をする。野菜の色が鮮やかだけど柔らかく美味しいじゃありませんか!

画像4

味噌を溶かして、出来上がりです😊

さぁ、召し上がれ(^ ^)

画像5


この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,082件

#今日のおうちごはん

18,525件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?