ひらめの人

ひらめの人です。 Twitterで遊戯王OCGのコレクション活動をしています。 今の遊…

ひらめの人

ひらめの人です。 Twitterで遊戯王OCGのコレクション活動をしています。 今の遊戯王、TCGの話題を記載していきます。 スキやフォロー、支援いただけると励みになりますので、よろしくお願いします! Twitter@hirametabetain

マガジン

  • 遊戯王OCG

    コレクターとして活動している遊戯王OCGに関する記事を執筆しています。基本的に記事は無料ですが、ノウハウや特に有益な情報に関しては有料設定させていただいております。

最近の記事

何がカードの高騰を引き起こしているのか

お久しぶりです。 カードの高騰相変わらず止まらないですね。私も買えるカードがどんどん少なくなっていくのをヒシヒシと感じます。 そこで、自分の考えたカードの高騰は何に起因しているのか、ということについて書いてみようと思います。 スマホから下書きもせずに思うまま書いてるので、読みにくい部分や不備があればごめんなさい。 カードの高騰が起きている要因1 まず一つ言えるのは今のコレクター自身の安易な行動です。 えっ?という感じかもしれませんが、実際そうなんじゃなかろうかと思っていま

    • 遊戯王投資について

      最近遊戯王カード、特に高レアリティのものが中心となり高騰していることを書きました。そのさなかに、いやこれは去年の年末くらいにはそんな言葉が出始めていたように記憶していますが、遊戯王投資家なるものが現れました。 彼らは、価値が上がると踏んだカードを買い占めて、ホールドし、価値が高くなったら売るということをお小遣い稼ぎにしている集団です。 私はあまり好きではないというかぶっちゃけ嫌いですし、それをショートタームでやるならば投資じゃなくて投機じゃないかとツッコミは入れたくなりますが

      ¥1,000
      • 高騰について思うことpart2

        高騰について思うことについて、第二弾を書かせていただこうと思います。 Twitterでもチラッと書きましたしが、昨今どんどんとまた20thを筆頭にレリーフ、初期、プロモ系が買取価格を爆上げしています。 その時にも簡単に記事をしたためましたが、今回さらに苛烈さを増しているために、もう少し思うことを書いてみようと思って筆を執ることにしました。 これから書くことはすべて私見で、また憶測を多分に含んでいますので、それを考慮したうえでご一読いただけますと幸甚です。 何が高騰を後押しし

        • 0.2gの真実(サーチについて)

          前から気になっていることがありました。メルカリにて、box販売の際にこんな文章みたことありませんか? 「送料軽減のため、箱から出して送ります。封入率は変わりません。」 一見なるほどと思う前に、なんかきな臭い感じがしますよね。あれ、なんか操作できちゃいそうじゃないか?と。 特によく販売されているイグニッションアサルトについては万物創世龍が封入されています。もしサーチなんてされていたらえらいことですよね。 ということで実際にサーチしてみました。結論から先に書くと、サーチは可能です

        何がカードの高騰を引き起こしているのか

        マガジン

        • 遊戯王OCG
          2本

        記事

          高騰について

          昨今初期、レリーフ、ホロ、20thシク等、多くのコレクション系カードジャンルにおいて、多くのカードが高騰しております。それを機にコレクションをやめたりする方まででている有様です。それくらいエグイ上がり方をしています。 そこで急遽今回は考えられる高騰の理由と、高騰時における私の立ち回り方について簡単に記載したいと思います。 (今回はかなり推測でも書いているのでご了承ください。) 何故急な高騰は起こるのか高騰は当然需給バランスが崩れた際に発生します。いくつか理由があり、モノによ

          高騰について

          トレカコレクションの楽しみ方について(概論)

          ひらめです。 コレクションにはお金がかかります。これは紛れもない事実です。特に最近ではハイエンドなカードを中心として高騰に高騰を重ねており、私がコレクションを始めた時と比べても、モノによっては数倍の値段になっているものもあります。その間僅か1年で、です。それ以前数年前の相場についても調べたことがありますが、そこを起点とすると10倍以上の価値になっているカードもちらほらあるほどです。 そこで、コレクションを初めて半年くらい経った頃、一つ決断をしました。それは、当時持っていたカ

          トレカコレクションの楽しみ方について(概論)

          カードゲームのオリパについて分析してみた【オリパ初心者に読んでほしい記事】

          最近遊戯王カード(他もカードゲームもそうですが)で、「オリパ」という言葉をよく聞くと思います。オリジナルパックの略であり、店舗から個人、自販機による販売まで、色々なパッケージで販売されています。 オリジナルの名の通り、作成者が当たりはずれを考えて、総口数の内訳を設計し販売されています。魅力は、所謂なかなか手に入れるのが困難である高額カードが低価格で手に入る可能性があることだと思います。 そんなオリパですが、実態としてどのようなものであるのか、どのようなリスクがあるのか等、定

          ¥300

          カードゲームのオリパについて分析してみた【オリパ初心者に読んでほしい記事】

          ¥300

          ひらめ的秋葉原のカードショップ事情③

          秋葉原のカードショップ紹介最終章です。いよいよsofmapが角にあるおおきい交差点から末広町駅方面までのお店を紹介させていただきます。このエリアが一番コレクターの方々が行き交うエリアで、私もこのエリアにはよく姿をあらわします。 コロナの影響で取材しきれていないところもありますが、コロナ禍を抜け次第取材し情報更新させていただきますので、ご了承ください。 しかしそろそろショップまわりたいなあ。 フルコンプ秋葉原店 このお店は東京に住んでいて遊戯王をコレクションしている方は、一

          ひらめ的秋葉原のカードショップ事情③

          ひらめ的秋葉原のカードショップ事情②

          ①に続きまして、②ではラジオ会館側から駅を背にして交差点を渡ったところにあるカードショップを記載していきます。 (お店の場所は①にgoogleMAPでカードショップをピックアップした地図を置いているので、そちらから確認してください!) このあたりから個人的には使用頻度の多いお店が増えてくる感じです。では、さっそくいってみましょう。風景的には下の図の奥と、渡って右に進んで大きい交差点があるまでの区画までにあるお店です。 カードラッシュ2号店 地獄のような階段を上らなくて済む

          ひらめ的秋葉原のカードショップ事情②

          ひらめ的秋葉原のカードショップ事情①

          このノートでは、秋葉原にある遊戯王カードを取り扱うカードショップについて、約一年間の間に出入りしたショップの 店内の雰囲気 お店の特性(取り扱い商品や在庫状況) 買取・販売金額 決済手段(クレカ可否・その他) 総評(コレクター目線、最低☆ 最高☆☆☆☆☆) などについて記載します。秋葉原のカードショップに初めて行くYP/YCの方や、秋葉原でカード高く売るには?安く買うには?他言語は?アジア版は?など、秋葉原に行こうと思っているけど、どの店に入ったらいいかわからない、まず店

          ひらめ的秋葉原のカードショップ事情①