見出し画像

最近の活動、まとめてレポート

仕事やなんやで追われているうちに、活動した内容の報告がとどこおってしまいました。「たまった内容、3つ書かなきゃ!」と思うと、いっそう書き出す時間が取れないという負の連鎖になるので、もう全部、ざっくり書きます!



おとなり大学 オンライン

みんなで学び合う「おとなり大学」。いつも10人前後の集まるので、3月あたりからずっと活動自粛したけど、全然再開できそうにない。ということで、8月19日にオンラインで試験運用しました。

画像1

とはいえ、ウェブ会議の画面が10個あると、しっかりみんなの発言を回せる自信がありません。なんとなく話やすいのは3画面までかな~と思うので、3つの場所で2~4人ずつ、3画面会議という形式に。
結果的に、10画面で話し合うよりは、近場の人と自然と会話ができて、良かったんじゃないかと思います。マイクとスピーカーの問題があって、音質がよくなかったのが反省点です。

画像2

内容は、8月にプレオープンした板橋区南町の「11-1スタジオ」を中心に、建築模型の世界について、建築家の砂越さんに話してもらいました。

画像3

1つの建物をつくるのに、近隣のまち全体の俯瞰図までとらえてとは……もちろん、すべての建築で必要な作業ではないようですが、巨視と微視を連続的に行き来するのって、本当にすごい。



レーザーカッター講座

9月初旬には、レーザーカッターを使ったステンシル作り体験の講座を実施しました。

画像4

ステンシルというのは、食品などの上に、粉糖や粉ココアでもようや文字を描くための道具。厚さ1mmのABS板というプラスチックをカットして作りました。サクサク切れる素材だけど、石油系のにおいがひどいので、そこは要注意です。しっかり換気しましょう。

画像5

とりあえず10種類くらいの模様を用意して、参加者に選んでもらい、自分でセッティング、カット開始を体験してもらいました。

画像6

近くの商店街で扱っているという豆腐プリンにデコレーション。体験としてはうまくいったと思いますが、講義的な説明が長いとのことだったので反省、今度からもっとコンパクトにします!



地域ボードゲーム会

9月末には、板橋ネタ満載の地域ボードゲーム会を開催しました。

画像8

今回メインになったのは以前製作した「外道バシッ!下頭橋」という嘘つきスゴロクゲーム。少人数のこじんまりとしたイベントながら、笑い声がたえず、盛り上がりました。

画像9

橋の下には次々と沈んでいったゲームの犠牲者たちが残り、死屍累々な光景が印象的ですが、実際の下頭橋でこのような惨劇が起こったわけではないのでご注意ください。

画像8

また個人的には、このゲーム会の開始時刻前に、制作中のゲームを試験プレイできたのが大きな収穫でした。

画像10

完成が近づきつつある新作「板橋防衛隊」はひらめきドアの完全オリジナルのボードゲーム。また追って報告します。


いいなと思ったら応援しよう!

ひらめきドア
板橋区内に、レーザーカッターや3Dプリンターを使って何かを作ったり届けたりしています。また、そうした道具を使える人を増やしたいという思いで、講座などもちょいちょい開催しています。サポートいただけた場合は、こうした機材費や会場費などに利用させていただきます。