見出し画像

広報さん向けのポイント紹介していきます

ひらめきドアの中の人、松本が編集ディレクターとなって、デザイナーの妻と仕事を受けている「いたばし編集デザイン室」のデザイン勉強会です。

広報さんをサポート!

自分の仕事で、企業や行政の広報課さんとおつきあいしていると、「いきなり広報担当になったけど、知識がなくて困っている」といった悩みをよく聞きます。ふしぎと、広報部門は他部門よりも流動的な人事で入れ替わりが多く、引き継ぎ期間が十分でないというケースが多いようです。

そんなわけで、この「デザインお役立ちまとめ」は、ノン・デザイナーの方でも特に広報さんに焦点をあてて、日々の業務に役に立ちそうな知識や観点を、バシッと画像一枚にまとめてお届けする試みです!

仕事であれこれ聞かれたときに、なるべく端的にポイントを押さえて答える訓練になるかなーと思っています。

たとえばこんなこんな感じです。

広報紙でよく使う画像のファイルについてざっくり確認
制作会社に画像を送ったら「解像度が足りない」と言われた!

Twitterやnoteチャットで投稿

noteの記事じゃなくて、チャット機能の方を試し、
#いた編の広報さん向けまとめ
というタグで投稿してみますね。
Twitterにも投稿してみたいと思います。

なお、このまとめの文章と画像は、編集ディレクターがパワポで作成しています。なので字詰めとか、デザインの品質で見ると甘い部分もあるので「これが、いた編のデザイナーさんの実力か(笑)」と誤解されないようお願いいたします。

ご感想やご要望をぜひ!

日々、仕事で広報の方とやりとりがあって、まとめようと思っている話題のストックがいくらかありますが「こんなのも教えて」という要望があればぜひお願いします!

いた編のモチベーションとしては、ノンデザイナーの方もふくめて、日々デザインについて学んで、前進していくことです。まとめ作りに苦労するものもきっと少なくないと思いますが、リアルな広報さんの声は大歓迎です。


板橋区内に、レーザーカッターや3Dプリンターを使って何かを作ったり届けたりしています。また、そうした道具を使える人を増やしたいという思いで、講座などもちょいちょい開催しています。サポートいただけた場合は、こうした機材費や会場費などに利用させていただきます。