マガジンのカバー画像

世界の映画祭に行って来た

17
今まで行って来た映画祭の日記をまとめています。日記は当時書いたままの状態をnoteにアップしています。
運営しているクリエイター

#映画

平林勇の映画歴

このページは、私の映画歴を日本語でまとめたものになります。英語でまとめたものは別にあるん…

平林勇
1年前
33

映画祭日記(2011年ベネチア国際映画祭)

※当時書いた日記をそのまま転載しています。 1日目ついにベネチア映画祭へ。 そして念願のA…

平林勇
1年前
14

映画祭日記(2006年ニッポン・コネクション)

※当時書いた日記をそのまま転載しています。 1日目2006年4月19日、ドイツのフランクフルトで…

平林勇
1年前
10

映画祭日記(2007年グラナダ国際短編映画祭)

※当時書いた日記をそのまま転載しています。 今回、なぜかグラナダに行った。今まで、映画祭…

平林勇
1年前
8

映画祭日記(2004年釜山アジア短編映画祭)

※当時書いた日記をそのまま転載しています。 1日目5月8日午前、成田空港に行くスタッフが続…

平林勇
1年前
9

映画祭ツアー終了

1月30日にスラムダンス映画祭の授賞式がありました。『SHELL and JOINT』は、残念ながら何も受…

平林勇
4年前
58

映画祭日記(2020年スラムダンス映画祭)

ロッテルダム、ヨーテボリと続き、遂に最終の地、スラムダンス映画祭に来ました。アムステルダムから10時間ほど飛行機に乗って到着。ロッテルダムもヨーテボリも暖冬の影響でそれほど寒くなかったですが、スラムダンス映画祭をやっているパークシティはスキー場でもあるので、普通に寒いです。 パークシティに着いたら、同時期に開催されているサンダンス映画祭の垂れ幕や、サンダンス映画祭ショップなどがあり、この街ではいまサンダンス映画祭が開催中なんだなという事がわかります。そして、その一角に、マニ

映画祭日記(2020年ヨーテボリ映画祭)

ロッテルダムからスウェーデンのヨーテボリ映画祭に来ました。 アムステルダムから1時間半ぐ…

平林勇
4年前
50

映画祭日記(2020年ロッテルダム国際映画祭)②

3日目は、ロッテルダム国際映画祭の中心部から少し離れた劇場での3回目の上映がありました。 …

平林勇
4年前
60

映画祭の準備は大変

去年の末から、『SHELL and JOINT』の映画祭に向けての準備と、劇場公開に向けての準備の両方…

平林勇
4年前
50

映画祭ツアーに行ってきます

今日から12日間ほどかけて映画祭ツアーに行ってきます。ロッテルダム国際映画祭(オランダ)か…

平林勇
4年前
35

映画祭日記(2008年ロカルノ国際映画祭)

※当時書いた日記をそのまま転載しています。 1日目成田からの飛行機のチケットが取れなかっ…

平林勇
5年前
20

映画祭日記(2010年カンヌ映画祭監督週間)

※当時書いた日記をそのまま転載しています。 1日目今日からカンヌ映画祭に行く。 11時半に…

平林勇
5年前
15

映画祭日記(2010年ベルリン国際映画祭)

※当時書いた日記をそのまま転載しています。 0日目14時40分発のKLMに乗った。案の定、座席のモニターはなかった。機内食は何気に美味しかった。途中、カップヌードルまで出てくる始末。始末って。乗り継いで、アムスからベルリンに行く飛行機では、離陸前に寝てしまい、起きたら着陸していた。 ベルリンの空港では日本語を話せる映画祭の方がお迎えに来てくれた。30分ほどタクシーに乗ってホテル到着。シングルで予約したが、ツインの広い部屋だ。もうひたすら眠いから寝る。 1日目腹が減って目