見出し画像

【note川柳】#24:お題は「BIGBOSS」(116~120)

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです!

プロ野球中継、いつの頃からか全く見なくなりました。地上波の中継が無くなりましたからね。

じーじは、今の日本経済や日本の労働者の国際競争力(生産性)が静かに弱まっていったようにプロ野球も衰退の危機にあるといった記事を書いていました👇

そんなプロ野球界に自称BIGBOSS登場です。新庄さんは1972年生まれのコテコテの昭和人なれど、この人は本当に「根性論」が嫌いな心はZ世代⁉

マスコミにBIGBOSSが取り上げられてプロ野球も少しは気になる今日この頃、お題は「BIGBOSS」で川柳5句に挑戦です。

成績が上がれば似合うBIGBOSS


今年のプロ野球は開幕前、新庄さんの日ハムが話題をさらいました。

新庄さんの発想って野球をエンターテーメントとしてファンに喜んでもらおうとする企画力というのか、サービス精神というのか、監督の采配というよりも、その企画力が魅力です。

くじ引きで打順を決めるだの、ファン投票で打順を決めるだの、記者へ自腹弁当の支給、やることなすことマスコミへの話題提供満載でした。

本人は「監督」という言葉が嫌いなようで「新庄監督」と書かれたり、呼ばれたりするのが嫌で、登録名を「BIGBOSS」にしちゃいました。

でもBIGBOSSのミッションは「選手の力を引き出して優勝争いをする」ことでしょうから、成績が上がらないとまずいですね。

でもああ見えて、傍にファシリテータを置いて日夜「コーチング」や「Google re:work」研究に余念がなかったりして?

今年1年、日ハムのBIGBOSSから目が離せません😊

オーナーは人気上昇喜んだ


話題先行大いに結構で、日ハム球団のオーナーは大喜びでしょうね。

関連グッズやチケット販売等、ビッグボス人気で開幕前から話題沸騰!

新庄さんは、選手から「BIGBOSS」と呼ばれたいとは思っていても自分が目立ちたい訳ではなく、選手が主役であり監督は黒子だとの意識は強い方だとじーじは思っています。

でもそうは言ってもBIGBOSSが一番目立っていますよね。

案の定開幕したが勝付かず


開幕5連敗でスタートの日ハム。キャンプからマスコミに神対応と呼ばれる話題を提供してきた新庄BIGBOSS⁉

5連敗して付いたタイトルが『神対応の新庄BIGBOSS 開幕5連敗で試合後初の取材対応なし 球団広報通じて「明日!明日!」』でした。

まさか話題提供のために開幕連敗の球団記録更新を狙っていた訳ではないでしょうが、ローテーションを無視して開幕戦に先発陣の豪華リレーをやった後遺症でやっちゃいましたか?

開幕6戦目での初勝利! BIGBOSSにとっても忘れられない一勝になりました。

何にしても話題を提供してくれるBIGBOSSだけれど、ファンの堪忍袋はどこまで耐えることができるのか?

ファンでない私でも目が離せません。

本当は知能派だけど爪隠す


BIGBOSSこと新庄剛志さんと山崎 武司さんに共通しているのが野村克也監督の下で「頭を使う野球」を教えられた途端に成績が急上昇したという事実です。

山崎さんは、それを公言されていて野村さんへの感謝の言葉をいつも述べられている素直さがあるのですが、新庄さんは努力を公言するのが嫌なタイプなのか「アホ」なふりに徹しています。

まずこれを見てください。
新庄さんが阪神で野村監督の下で2年間プレーした前後の成績比較です。
1997年シーズン 打率.232 本塁打 20本 打点 68
1998年シーズン 打率.222 本塁打   6本 打点 27
(野村監督登場)
1999年シーズン 打率.255 本塁打 14本 打点 58
2000年シーズン 打率.278 本塁打 28本 打点 85
(何を思ったか大リーグ挑戦:ニューヨークメッツに入団)
2001年シーズン 打率.268 本塁打 10本 打点 56

期待されて大リーグに挑戦した多くの日本人打者がイチローと大谷を別格とすれば、大リーグ1年目は大体期待外れと相場が決まっている中で新庄さんの成績は素晴らしい。

パワーに頼るのではなく、日本の1999年~2000年シーズンで身に着けた「頭を使う野球」ID野球が大いに役立ったのではないかとじーじは思っています。

シーズンが終わってみればリトルボス


「優勝は目指しません。」と入団会見の時から公言していたので戦力的には日ハムの現状は苦しいのだと思います。

だけど戦力的には前年からこれといった補強もなく、これでは新監督でも躍進は無理だろうなあと思っていたのに、あの人は中日ドラゴンズを初年度から優勝に導きました。

そう2004年から8年間中日ドラゴンズを率いた落合博満さんです。その成績は8年間全部3位以内。

2004年 優勝
2005年 2位
2006年 優勝
2007年 2位:日本シリーズ出場(日本一)
2008年 3位
2009年 2位
2010年 優勝
2011年 優勝 ※監督解任

監督解任と書いちゃったけど、連覇で監督交代ですよ。名監督必ずしも人気者にあらず。

人気者必ずしも名監督にあらずでシーズン終了後には「リトルボス」と揶揄されないように頑張れ新庄さん⁉


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊

コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

▼企業も球団同様トップ(監督の采配)次第で急成長😊

▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?