見出し画像

【じーじのもろもろ】 シリーズ30本を分析してみた⁉

先日、200記事の投稿を記念した記事を投稿した際に集めたデータを使って「じーじは見た!」シリーズ30本(200記事投稿時点)を分析してみました。

✅PV・コメント・スキの数はどうだったか?

画像5

「じーじは見た!」シリーズの投稿は5月16日が最初でした。

note初投稿の3月20日から2ヶ月経過して「日米比較・環境問題」編の教訓を活かして小難しいネタでも読んでもらえるように工夫を始めシリーズでした。

PV平均が188.7/本、スキも43.3/本もいただきました。

また「じーじのボヤキ」シリーズ程ではありませんが、コメントをいただけておりコメントのキャッチボールができることもとても嬉しいことです。

小難しいネタで4,000字もの内容となると読むのはしんどいと思います。一方で小難しいネタを1,000字程度で小出しにするのも消化不良になります。

有名なクリエーターさんでもない限り、2,000字程度が適量ではないかと思って、2,000字程度の前・後編として、土曜・日曜に「じーじは見た!」シリーズを投稿するようにしました。

これが結構、皆さんのnote読書にぴったりなのかなと思っています。


✅サイトマップ等2本を除く28本のスキベスト10は?

画像5

1位は「骨太の方針2021 後編」でした。
2位・3位に入ったのはドラッカーの「既に起こっている未来」でした。
ドラッカー人気にあやかりました⁉

じーじは、農林水産省のばずまふ2本が5位10位と共にベスト10に入ったのが、とても嬉しいです。

こんなの見ている人いないだろうな?と思って投稿したら小杖さんから「見てますよ」とコメントをいただきました。結構知られていたみたいです。

その他の記事もリンクを貼っておきますのでよろしければ読んでみてください。

4位・8位 ペコパ使って環境省頑張ってるぜ⁉前編後編 
6位 農林水産省のホームページ 前編
7位 こども環境白書
9位 グローカル型高校教育改革事業


✅サイトマップ等2本を除く28本のワースト10は?

画像5

ワースト1位から3位が「じーじは見た!」シリーズの初期3本です。

環境省のホームページと言っても仕事で関係している人じゃないと興味を持って見ませんよね。

それでも4作目の「環境白書」くらいからPVが100を超えて徐々に見てもらえるようになっていきました。

ワースト10の中でじーじが見ていただきたのは、ワースト7位と9位の記事です。

これを見ていただければ、あなたは、自民党の総裁選挙で4名の候補が論じている小難しい「日本のエネルギー政策」に関して明日から講釈できるスペシャリストです。

※河野さんの主張は、橘川先生が懸念されている原発ミニマム論における供給力ギャップが問題、高市さんが容認するSMR(小型原子炉)は国民感情とのギャップが問題、バランスという面では野田さんの「その時代で最良の選択をし続ける」が一番現実的。岸田さんは「政策実現性」にこだわって河野さんとの違いをだしていたのが4名の討論会の印象でした。

画像4

画像5

みなさんの応援のお陰で「200記事」投稿を達成できました。

ありがとうございます。

これからも皆さんの投稿で学ばせてもらい、そして楽しく続けていきたいと思います。

「じーじは見た!」シリーズを始めとするじーじのnoteをよろしくお願いします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊

コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?