見出し画像

今の仕事を辞める確率は100%

結論から言ってしまうと今の仕事をやめる確率は100%です。これは絶対に覆りません。

まだ働き始めて数ヶ月ぐらいしか経っていないですが、もうすでに今の会社を辞めたくなっていますね。

普通に仕事を辞めたすぎてどうにかなりそうです。仕事って何のためにやるんだろうと考える日々です。

今やっている仕事って自分の力ではどうしようもないことが多くて、それがストレスになることっていうのが結構多いんですよね。

それって完全に自分の力では100%改善されないことなんですよね。今の仕事って次までの仕事のつなぎって感じの面が大きいかもしんないですね。

あとはどのタイミングでやめようかなっていうのを調整しているだけです。とりあえず今年の三月までやめるっていうのは無理だとは思います。

早くて来年の8月ぐらいかなと思っています。そうすれば9月入学かなんかで職業訓練校もあるのかなと思います。

遅くても再来年の3月までには必ずやめるっていうような予定ですね。今の仕事が本当にどうしようもなく無理です。

まあどの仕事をやってもそれなりに辛いことっていうのはあると思うんですけどね。最近はさらに仕事がひどくなってきました。

仕方量が多いというのももちろんですが、理不尽なことがだんだんと増えてきましたね。この理不尽なところが自分の力では手に負えないという部分です。

さすがにこの仕事は5年とか10年とか続けるっていうのは絶対に無理ですね。今働いているこの時間っていうのは自分の土台をきっちりと固めるという期間にしたいですね。

少しでもお金を貯めて新NISAの投資に回せるお金というのを増やしていくっていう感じですね。

今の仕事を長いこと続けても絶対にスキルが身につくっていうのもそんなにないですからね。

美味しい思いができるっていうのもあんまりないですね。

まあ確かに仕事が遅くなる場合はご飯が無料になったりみたいなことはあるんですけど、そんなことはどうでもいいかなって感じです。

自分は絶対に職業訓練校に通います。やっぱり働きながら勉強するっていうのは難しいことですし、なかなか時間は取れません。

それに自分は副業的なこともやっているので、なおさら勉強する時間っていうのは少ないのかなと思います。

腰を据えて勉強したいとなったら一度は仕事を辞めるべきかなと思います。フルタイムで働いている8時間ってめちゃくちゃ時間を使ってますからね。

この時間を削減できたら、どれほど勉強ができることかって話ですね。働いた分のお金っていうのもあんまり使うことはないので昇進とかもどうでもいいです。

とにかく時間です!時間をくれ! あと退職金はちゃんと出るみたいなのでそこはちょっと嬉しいかもですね。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺