見出し画像

職業診断テストで芸術家に向いているって診断された人は残念ながら社会不適合者

中学・高校で職業診断テストみたいなことをやらされませんでしたか?


自分は何回も職業診断テストやらされましたね


その度にあなたの向いている職業は芸術家ですと言われましたね


あれ思うんですけど、芸術家に向いているってよくよく考えると普通の仕事も向いていませんよってことでもあるんですよね


職業診断の項目はあんまり覚えていないんですけど、一人で仕事したいとか静かな環境で仕事したいとかやった覚えがあるんですよね


それをチェックしていったら、芸術家タイプにさせられたんですよね


多分なんですけど、底辺の人って職業診断のテストで芸術家になる確率がおそらく高いと思うんですよね


というか芸術家タイプが向いているって診断された人がほとんどだと思うんですよ


芸術家=コミュ障って診断されてると思うんですよね


コミュ障って時点で社会ではめちゃくちゃ不利ですよ


社会の仕事なんて、ほとんどコミュニケーション能力があることが前提みたいな感じですからね


それに、あなたは芸術家に向いているって診断されたところで肝心の芸術家としての技術はないですからね


いつも家で何をしているかと言うとただ寝ているだけです


人とコミュニケーションは嫌だ、でも1人ではなにも出来ない


そんな人間が芸術家に向いているわけがないんだよって感じですよね


職業診断テストにあなたの向いている職業はないっていう項目を追加した方がいいと思うんですよね


芸術家と診断されて夢を持たされるよりかは、はっきりと「あなたの向いている職業はありません!」と言われた方がまだ良いと思うんですよね


芸術家と診断されて、自分はそういう能力があるんだと勘違いさせられるよりはマシですよ


職業診断テストは本当に社会不適合者の人には、やらせない方がいいと思いますよ


絶対に芸術家って診断させられますからね


まさに社会不適合者の自分がそうでしたからね


多分他の社会不適合者の皆さんも職業診断テストやったら絶対にあなたは芸術家に向いていますと診断されますよ


でもその診断は絶対に信じてはいけませんからね!


何も頑張れない底辺の社会不適合者が芸術家になれるなんてことはないんですからね


そんなラノベみたいな展開は現実ではちょっと考えられませんよね


社会不適合者というのは、だいたい普通に他の能力も劣っていたりしますからね


色んな能力に自信がないからこそ社会不適合者になってしまうんですよ


それにも関わらず、向いている職業なんてあるわけがありません


そもそもこの社会は能力があることを前提にされていますよね


芸術家なんていうのは頑張ればなれるってものでもないと思います


むしろ普通に働くよりも、よっぽど難易度が高いよぉ!


ものすごい感性があったり、才能があったりしないと芸術家になるのは厳しいと思いますね


本当にね、変は優しさで相手に希望を持たせるのって罪のことだなーって思いますね


いずれ自分は能力がないっていうことを受け止めなければいけない日が必ず来るのにね


その気付かせるきっかけを先延ばしにするっていうのはあまりにも残酷ですよ


どうせなら真実は早めに知ってしまった方が良いですからね


そっちの方がいくらか対処する方法もあるでしょ


とくに学生のうちならいくらでも対処のしようがある


この社会は子供に対しては、臭いものには蓋しろって感じで真実を見せないようにしますやね


それでいつかそのフタを開けた時には、もう取り返しのつかないことになっている


いやバカか!って感じですよね。フタを開けた時にはもう手遅れの状態って、ほぼ人生詰んでるってことですからね


向いている向いていないと、はっきり言ってくれた方が気が楽ですし、それこそ職業診断のテストをする意味も出てくるじゃないかなあと思いますね


曖昧な回答はその人自身のためにもならないですし、巡り巡って社会にとってもよくないと思うよ

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺