見出し画像

40代、感情と戯れる2022年秋

#習慣にしていること

をつけて、投稿するにはお恥ずかしい限りなぐらい、始めたばかりなのだけど(笑)でも、記録として投稿。

子供たちからの質問に困る

私は幼少期を遡っても、嬉しかった、楽しかったという記憶がほとんどない。鮮明に覚えていることは、苦しかったり、悲しかったり、怖かった記憶ばかり。そして、ほんとどのことを覚えていない。

子供たちに、「お母さんが小学生の頃はどうやった?」と聞かれるんやけど、「?????」(笑)

結果、お母さんは、生まれた時から中学生です!って言い張ってます(笑)

それで、何を習慣にしているかと言うと、

感情日記

毎日、お気に入りの手帳のWeekly欄に、その日嬉しかったこととか、好きだなと感じたことを再認識して、ちゃんと心で味わえるように、大げさにでも短く表現して書いてる。

きくちあつこさんのSUKIKUWA手帳

感情日記を書く理由

それは、自分の

  • 嬉しい

  • 好き

  • 楽しい

を知るため。好きなことや楽しいこととかがわからないと、自分で自分を癒す方法もわからへんのよね^^;

私の好きなことって何だろう?

自分探しの20代後半から始まり、専業主婦の間も働きたいけど、やりたいことが無い状態。書籍やネットを読めば読むほど、好きなこと、やりたいことは何だ?と問われる。

私はずっと自分の好きなことがわからなかった。推しの芸能人がいるわけでもない。これといって、推しの漫画があるわけでもない。唯一、作ることは好きだったけど。でも、好きな世界観がぼやけてるから、作りたい何かがない。

何か、これ好きだな~と思えるものが欲しいなと思い続けてたら、ある日、漫画のワンピースを久々に読んでたら、「これ好きやわ~」って、何気に言ってる自分がいて。

ハッとした。

感情の受け止め方のバランスが整うかもしれない

私は今までもそんな風に、何気に好きやわ~って言ってることがあったなって。でも、私はその好きを「好き」と認識してなかった。それに気づいた時、

何やー!ちゃんと感じとるやん!!!あるやん!好きなこと!!!

って感動した。つまり、私はそういう暖かい感情をものすごく軽く受け流してた。その分?、ネガティブな感情はものすごく重く受け止めてた。

感情の受け止め方のバランスが崩れてた。ずっと。

別にそれが悪いわけではないのだけど、私は、暖かい感情もちゃんと感じていきたいって40歳過ぎて、今だからこそ?思ってるってだけ。

これって、現実が何も変わらなくても、幸福感が増す、良い方法なんじゃないかと、ひそかに期待してるw

感情日記を書いたから、即、感情のバランスが整うなんてことはない。これは、もう、ほんと、訓練w

あ、でも、怒りとか悲しみとかも、別なノートに殴り書いてる。知らず知らず、蓋をしちゃう癖もあって、結果、爆発しちゃうってことも過去にあったから、そうならないように。

誰も見ないノートに手書き。喜怒哀楽に、良いも悪いもない。全部、自分だ。


#習慣にしていること

この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポートをお考え下さってるのでしょうか?想像しただけで、言葉にならない感動です。ありがとうございます。