見出し画像

初めて行く映画館でウマ娘とあぶない刑事を見てきた

引っ越してから初めての映画。
そんな語ることもない(2600文字)んだけど、今までの映画環境との違いだったりなどなど。


恵まれた環境から…

自分が良く見に行っていた場所は川崎・チネチッタと109だった。
TOHOも合わせて3店舗、たまに横浜ブルクの4店舗で見れる環境だった。

映画見るにおいて全国でもこれを上回る場所は多くない。

そんな有数の映画環境から地方の映画館。
結論から言うと「あれ、こんなんだっけ…」とイマイチな感情を抱いた。

映画館って言ってしまえばデカイモニターとスピーカーがあるだけで家で見るのとそんな変わらない。

わけなんだけど、普段見ていた環境ではもっと音に対して奥行きを感じていた
チネチッタとかこだわってるからね。


イオンシネマは今年の3月くらいにできたばかりのピッカピカの綺麗な施設なんだよね。
トイレとかその他諸々凄い良かった。

それでも最初に感じたのが音と映像の壁。
正面から全てがドーン!ってぶつかってくる感覚(2D)。

いや、わかんないよ?
同じ作品で聴き比べしたわけでもないから、実はこっちの映画館でも同じでしたは有り得るから。

効果音とかちょろちょろ横からは聞こえていたから音の立体感がないわけではないんだろうけど…。

全てが正面に感じるのでいつものお気に入りポジション(右寄りで中間少し前)だと後ろ過ぎて視界に空間が生まれたり、音が遠いなぁ…と感じてしまった。


ウマ娘はネタバレの宝庫

そもそもが公式でネタバレという、まぁまぁ。
史実に沿ったストーリーを基本としているので最初から話の構成がわかった状態で行くんだよね。
そのうえで楽しんで見るという感じ。


これ収録されてるの良かったな~。
絶望的な壁作られても捲れる強さ。
実況の再現度を楽しむのもまたウマ娘という感じ。

タキオンの光速の演出好きなんよね。

時系列的には違うんだけど、この映画の後にスズカの話があると考えると面白いなあって思った。

ジャンポケ実装あたりって少し離れてたから調べてなかったんだけど、ダービーの後の仕草があの吼えてるシーンに合わせたってことなのかな。

映画行く予定でレース見たことない人がいたらぜひ見てから行って欲しいね。
そしてその後でもう一度レースを見て欲しい。


昼食は焼き肉

外食が本当に乏しく、無いわけではないが車が無い人にとってとてもじゃないが難しい。
焼き肉は家で食べたくはなくて、外で食べたい派なんだけど最寄りないしお手頃価格のランチとか、もう…ない!

ない!ない!ない!ない!

もう同世代はこんなバカみたくカルビなんて食べないんだよね。
ちょっとのご飯(つまみ)にちょっとのお酒、みたいな。
それもあって集まって食べに行くの好きじゃなかったんだよな…。

ひたすら食べるのも自分にとってのストレス発散(稀に過食気味)だったからそうなると一人で食べ放題行くしか無いんだよね。

こういうウマ娘とか映画見た後の感想会は5年くらいしてないのか。
あいつも結婚しちゃったし、自分も都会から離れちゃったし、それ以外とはもう縁がないし。

小さい時から個食で孤食だったから慣れてるけどね。


自分のバイブルでもあったあぶない刑事

この作品は自分が生まれる前からやってるんだよね。
それが今でも映画化されるなんて…。
流石にもう二人ともおじいちゃんだけどさ。
そういえばまた踊る大捜査線もやる…?みたいな話聞いたな…。

バディ物・刑事物・ガンアクション、それらに一番最初にハマったのがあぶない刑事だった。

なんだろうな、単純にかっこいいんだよな。
普段おちゃらけた感じなのにキメるときはビシッと決まる。
そのバランスが良い。

同じ理由でシティーハンターも好きなんだけど、これは結構後になってから見た。

あぶない刑事きっかけで踊る大捜査線も見るようになったし、刑事警察弁護士などが関わるドラマに凄い興味持つようになった。
最後の弁護人とかね。


ゲームで言えばFPS系を最初に触ったのがN64 ゴールデンアイだったんだけどアサルトとかランチャーじゃなくて拳銃ばっか使っていたのもあぶない刑事の影響。

スナイパーとかもかっこいいけどやっぱハンドガンだなぁ。

そんな今の好きなものを辿っていくと最初にあたるであろう作品があぶない刑事でしたという。

たぶん最初に見たのがあぶない刑事 FOREVERじゃないかな…?
それから最初の作品から見たような気がする。
近くのレンタルショップでかっこよく宣伝されてたから興味もった…だったような。


最寄りに映画館欲しい…

今までは年間50本くらいを目安に見ようとしてたけど最初の話もあり、無理かなぁ。
治安だとか空気だとか云々抜かせば川崎って自分にとってかなり良いところだったから。

いうて、片道の時間だけでいうとそこまで差はないんだよね。
10-20分くらい?バス移動だけでもそのくらいしか差はない。
問題は帰りのバスが無い(1時間に1本くらい)ことなんだけど…。

まあ歩けない距離じゃないけど雨降ってたらキツイしなぁ。

そういう手間が増えたことを考えると、もしかしたら今後自宅でホロメン等の同時視聴ついでにU-NEXTだったり他の映像配信を利用して遅れて見る、ということが増えていきそうだな。

車とかの移動手段が手に入ったり、また都会に引っ越したらその限りではないけど。



個人的な要望。

今の時代、スマホでピッとするだけで簡単に支払い入場できるいい時代なんだけど、

個人的な趣味でチケット残してるんだよね。

例えばTOHOだったり109だったり記録は残るんだけど、チケットで残したくて。
利用しなかったらこのデータも消えちゃうのかな?
だとしたらやっぱりチケットが欲しい。

そこでですよ、レシートみたいなチケットはやめてほしい!!

独自のチケットだと費用かかっちゃうからしょうがないんだけど、
その映画館独自のチケットってのが一番ありがたくて、109はちょっと特徴ない感じになっちゃってたな。
だからイオンシネマも同じ系統だからがっかり。


109 TOHO ブルク チネチッタの特徴がある時代
簡略化されてきた
イオンシネマ


チケット見るだけでもその時どんな気持ちで楽しみにしてたのか記憶に残ってたりするし、「ここの映画館昔はこんなチケットだったんだな」っていう変化の楽しみもあるので個人的にはこだわって欲しい所。

あとレシートタイプって月日が立つと文字消えちゃうんだよね…。

おまけ

あっちの最後の思い出たち

某ブルボンさん声好き、きたちゃん好き、ラミィちゃんの新衣装の髪型もこのタイプだったなぁ。

LIVE ZOUNDでまた映画見たいな…。


この記事が参加している募集

#映画館の思い出

2,632件

#映画感想文

67,587件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?