ましゅまろとしばいぬ

柴犬大好き!赤と黒を飼っています。 最近はお花を育てたり、育てたお花の写真を撮ったり楽…

ましゅまろとしばいぬ

柴犬大好き!赤と黒を飼っています。 最近はお花を育てたり、育てたお花の写真を撮ったり楽しんでいます。静かに変わっていくお花が心地よいです。 こくちーずのファシリテーションセミナーを、きっかけに東京コミュ塾に入りました。 東京コミュ塾に入ってる方と繋がりたいです。

記事一覧

Lesson3 ピラミッド構造~世界一~わかりやすい話し方~

           口ぐせフレーズ □論点   「~について」 ↓ □主張  ・「結論から言うと」 ↓     ・「一言でいうと」     ・「ご質問に答える…

Lesson 2 論理の飛躍の防ぎ方

1.人に自分の主張を説明する時のコツ!! 人に話すときは次の事を意識すると相手がわかりやすい。 原因(要因)ー結果 この間の因果関係を説明する。 例題「仕事を任せる…

初回レッスン♪ロジックツリー🎄🎄

はじめまして、新人のましゅまろと柴犬です。宜しくお願いします。 待ちに待った東京コミュ塾の初回レッスン!!マンツーマン月に1回って少ないぞぉぉぉ?!自分でやる日…

Lesson3 ピラミッド構造~世界一~わかりやすい話し方~

Lesson3 ピラミッド構造~世界一~わかりやすい話し方~

    
      口ぐせフレーズ
□論点   「~について」

□主張  ・「結論から言うと」
↓     ・「一言でいうと」
    ・「ご質問に答えるな ら」

□理由①  「理由が二つありま す。」
〇〇〇   ・具体例
      ・データ
      ・自分の経

もっとみる
Lesson 2 論理の飛躍の防ぎ方

Lesson 2 論理の飛躍の防ぎ方

1.人に自分の主張を説明する時のコツ!!

人に話すときは次の事を意識すると相手がわかりやすい。
原因(要因)ー結果
この間の因果関係を説明する。

例題「仕事を任せると成長する」
・「仕事を任せる」→原因(要因)   
・「成長する」→結果
・「自分で考える事で」→因果関係

「原因(要因)」と「結果」だけでは伝わりにくく説得力がない。因果関係をきちんと説明する事で相手が分かりやすい。
自分の中

もっとみる
初回レッスン♪ロジックツリー🎄🎄

初回レッスン♪ロジックツリー🎄🎄

はじめまして、新人のましゅまろと柴犬です。宜しくお願いします。

待ちに待った東京コミュ塾の初回レッスン!!マンツーマン月に1回って少ないぞぉぉぉ?!自分でやる日常の取り組みがいかに大切かってことだね〜。

ロジカルシンキングゥ!!( ー̀֊ー́)و
メモメモいきます!!

4月7日

🟡論点とは?
「今解くべき問い」のこと(クエスチョン)
🔵用語の意味
・問題(プログレム)→嫌な現状
・現状

もっとみる