見出し画像

過去の作品をどう営業に生かすか?

フリーライター&イラストレーターの陽菜ひなひよ子です。

このnoteには、自分が今まで手掛けたお仕事について書いています。それを時系列順にまとめたマガジンがこちら。

自分の備忘録であると同時に、これからイラストや文章の仕事をしたい人に、何かしら参考になるとよいなと思い、記録。

意識して「学びになること」を入れているので、よかったら最後までお読みくださいね。



子育て冊子にイラストが選ばれた!


2019年の8月、はじめましてのデザイナーさんから連絡がありました。愛知県福祉局子育て支援課からの依頼で、男性の育児参加促進のための『子育て用冊子』をつくることになり、わたしのイラストが選ばれたとのこと。

冊子は来年2月の大規模イベントで使用されるといいます。

子育て中のママ(ハッピーママ)たちが集まってイベントを作り上げるそうで、そのママたちがわたしのイラストを支持してくれたとのこと。ありがたいことです。

お仕事が来たきっかけのイラスト


ちなみに、気に入って下さったイラストはコチラ。

『ゆうゆう家計簿』(主婦の友社)

このイラストかなり「引き」がよく、今まで数回、次のお仕事を呼びこんでくれています。

わたしは元プログラマなので、Websiteの更新が大好き。なので、割とマメに仕事情報をUPしてます。でもホントこれ大事!

過去の作品は、最強の営業ツールなんです!

サイトつくらなくても、インスタやTwitter(X)でいいので、自分のイラストが見られる場所をつくっておくとよいですよ。


お仕事依頼で必ず確認すること5つ!


ちょっとお役立ち情報です!

お仕事の打診が来て、何をどうすればよいかわからないとき。もし条件が記載されていなかったら、以下の点は必ず確認するように!

・金額(1点当たり、グロス)
・点数(金額と納期とのバランス)
・納期(点数とタッチによる)

・色数、タッチ、画材(1C・2C・4C、参考イラストを尋ねる)
・納品形式(データかアナログか、JPG・aiなど、RGB・CMYK、解像度)


冊子とイベントの詳細


冊子に使用されたイラストはこんな感じ。

中身は、ワークショップ形式で学べるようになっています。

イベントは人気文化人や芸人も大勢ゲストに来ることになってて、メチャクチャ楽しみにしてました!

この冊子、監修が放送作家の野々村友紀子さんなんです。なので、野々村さんももちろん登壇。

めっちゃ好きなお笑い芸人さんもいっぱい!

このときすでにnoteは書いていたので、リアルタイムでこのイベントのことを記事化しています。冊子の詳細はコチラをどうぞ。

しかし2020年2月は、コロナ禍でイベントが中止に追い込まれはじめた時期・・・このイベントも残念ながら中止に!

2022年3月までは、愛知県内の市町村で無料配布、全国どなたでも県のWebsiteからDLできました。(現在は終了)


現在進行形や直近の仕事の記録


今回ご紹介したリアルタイムでのお仕事情報をまとめたマガジン。

2023年からは、月ごとのお仕事記録も開始。





もし、この記事を読んで「面白い」「役に立った」と感じたら、ぜひサポートをお願い致します。頂いたご支援は、今後もこのような記事を書くために、大切に使わせていただきます。