ユキマチ@慶應通信77期春 文3

ユキマチです、社会人学生しております。 自らの体験を通して学ぶことの大切さや尊さ、必要…

ユキマチ@慶應通信77期春 文3

ユキマチです、社会人学生しております。 自らの体験を通して学ぶことの大切さや尊さ、必要性を説いていきます。 僕の記事で一人でも学びに対して意識を向けてもらえたら…そんな気持ちで執筆します。

記事一覧

【慶應通信】慶應通信1年目が終わり

〜挨拶〜 ご無沙汰しております、ユキマチです、ヘッダー写真はお亡くなりになった飼い猫のマリン(19)です。 昨年度は様々な方と出会い、怒涛の1年となりました。 新年…

ひと夏の小さな出会い

ご無沙汰しております、ユキマチです。 今回はひと夏の小さな命との出会いについてご紹介させて下さい。 是非この思い出が色あせない内にnoteにまとめないと!と思いつつ…

【慶應通信】初めての夏スクに学んだこと

久しぶりのnote、ご無沙汰しております、ユキマチです。 前回はnoteの反応ありがとうございました、この場を借りて御礼申し上げます。 今回は慶應通信の1大イベント、夏…

自己紹介

初めまして、自分はユキマチと申します。 現在は慶應義塾大学の通信学生として社会人学生をしております。 趣味は2年ほど続けているペン字矯正です(若干綺麗になりました…

【慶應通信】慶應通信1年目が終わり

【慶應通信】慶應通信1年目が終わり

〜挨拶〜

ご無沙汰しております、ユキマチです、ヘッダー写真はお亡くなりになった飼い猫のマリン(19)です。
昨年度は様々な方と出会い、怒涛の1年となりました。

新年すぐ石川の方で大きな地震があったり、羽田で飛行機が炎上したり、
被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

自分も熊本地震で財産を失ったり、実家が住むことが難しくなり、当時勤めていた職場で酷い言葉を投げかけられたり殴られたりと様

もっとみる
ひと夏の小さな出会い

ひと夏の小さな出会い

ご無沙汰しております、ユキマチです。
今回はひと夏の小さな命との出会いについてご紹介させて下さい。

是非この思い出が色あせない内にnoteにまとめないと!と思いつつ、はや11月になってしまいましたが…

事の発端は母からのラインでした。

母「庭の洗濯ばさみにケロッピがいる😭」

なんという事でしょうか、まごう事なきケロッピです。
私の母はカエルが死ぬほど嫌いで、その昔手の上に落ちてきた際に気

もっとみる
【慶應通信】初めての夏スクに学んだこと

【慶應通信】初めての夏スクに学んだこと

久しぶりのnote、ご無沙汰しております、ユキマチです。
前回はnoteの反応ありがとうございました、この場を借りて御礼申し上げます。

今回は慶應通信の1大イベント、夏季スクーリングについてのまとめです。
もし慶應通信を志す方で「夏季スクーリングとはなんぞや?」という方の参考になればと思います。かかった料金についても触れます。

最初に言っておきましょう。
「大変勉強になりました、いろんな意味で

もっとみる
自己紹介

自己紹介

初めまして、自分はユキマチと申します。
現在は慶應義塾大学の通信学生として社会人学生をしております。
趣味は2年ほど続けているペン字矯正です(若干綺麗になりました)。

さて、初めてのnote、何を書こうか悩みましたが…
やはり学びの原点についてでしょう。
もしこの記事を読んで「慶應通信を受けてみようかな…?」と悩んでいらっしゃる方のちょっとした後押しになればと思います。

しかしユキマチさんは浅

もっとみる