古民家から発信中①「古民家シェアハウス」とは。
こんちには。Shuです。
久しぶりの投稿になります。
現在私は、古民家で友人とシェアハウスをして生活をしています。今回は、いわゆる
「古民家シェアハウス」
とはどう言ったものかについて簡単にお伝えできればと思います。
「古民家シェアハウス」とは
名前の通り、「古民家」の「シェアハウス」といったところです。(笑)
東京にある、賃貸を借り上げたシェアハウスや人気テレビ番組「テラスハウス」の住居が古民家だとイメージしてもらえるといいかなと思います。
ただそこまで派手でキラキラしたものではなく、僕たちはあくまで田舎ならではのゆったりとした生活を共有しています。
僕たちはこんな感じの共有ルームでゲームをしたり、飲んだりしてのんびりと過ごしています。この部屋だけ冷暖房完備なので、必然的にみんなぞろぞろと集まってきます。
外が少し見えますが、基本的に田んぼで、今は雪も解けてきて気温も上がり、穏やかになりつつあります。これが完全に溶けてもっと暖かくなってくると、、、田舎ならではのある「嫌なこと」が起きます。それについては次回以降で。
*参考までに、古民家について執筆されている方のnoteを共有します。(勝手にごめんなさい🙇)
古民家とは?|丸山 雄太|note
ちなみに、今僕が住んでいるシェアハウスは築100年ほどと大家さんから聞いています。ちょうど100年前とすると、建てられたのが大正11年になりますね。歴史をひしひしと感じる今日この頃です。
*ちなみに大正11年にはこのような出来事があったそうです。
1922年(大正11年)に起きた出来事一覧(1ページ目)|「年齢計算・年齢早見表サイト」 (haya-mi.net)
今回は以上になります。次回は住んでいるシェアハウスやその周辺についてもう少し細かくご紹介しようと思います。
以上、Shuでした。