マガジンのカバー画像

仏教

15
運営しているクリエイター

#密教

虚空蔵菩薩と密教

【虚空蔵菩薩】

 虚空蔵菩薩は、サンスクリット語で「アーカーシャカルバ」と言います。アーカーシャカルバとは「空っぽの母体」と言う意味です。虚空蔵菩薩は、右手を「与願印」に組んでいます。与願印とは、迷う人々の願いを聞き入れ、それを叶えてくれることを意味する印相「指の組み方」です。また虚空蔵菩薩は、仏教で最も尊いとされる結跏趺坐「けっかふざ」という座り方をしています。虚空蔵菩薩が、右手に持つのが智

もっとみる
空海ついて

空海ついて

【空海】
 空海は、平安時代初期の僧です。讃岐「香川県」の豪族の子として、善通寺で誕生しました。幼名を真魚「まお」と言い、神童だったとされてます。弘法大師という名は、死んでから送られた名前です。遣唐使の留学生に便乗して、国から何の補助も受けずに中国に渡りました。中国で師事したのが、恵果という人物です。空海は、恵果に認められ、真言密教の正統な後継者となりました。日本に帰国してからは、嵯峨天皇から信

もっとみる
密教とは

密教とは

【密教】
 密教とは、秘密仏教の略称で、言葉や理論を超えた秘密の教えという意味です。その「教義」や「儀礼」は、秘密裏に弟子たちに伝えられました。密教以外の仏教は、顕教と呼ばれています。 日本では、真言宗の「東密」と天台宗の「台密」が有名です。密教は、自力本願の代表で、禅と最も近い仏教とされています。悟りに到るには、個人の実践と経験が必要でした。密教が、最も重視する仏が大日如来です。全ての諸仏、仏教

もっとみる
「大日如来」について

「大日如来」について

【大日如来】
 大日如来は、別名を盧舎那仏「るしゃなぶつ」と言います。サンスクリット語では「ヴァイローチャナ」です。初期の仏教では「転輪聖王」とされました。転輪聖王とは、理想的な王のことです。また、大日如来は、アスラ「アシュラ」の王とされています。アスラとは、ペルシャのゾロアスター教では神々のことです。そのため、大日如来は、ゾロアスター教の最高神アフラ•マズダーと同一視されました。アフラ•マズダ

もっとみる