ひまじん

東京のヴァイスシュヴァルツプレーヤーです。バンドリ、ミリオンライブなど。Twitter…

ひまじん

東京のヴァイスシュヴァルツプレーヤーです。バンドリ、ミリオンライブなど。Twitter @azuki_iRis

最近の記事

WSにおけるパーミッション型コントロールの可能性について③ アサルトリリィの場合(蕾の中の奇跡)

 またまたまたこんにちは。ひまじんです。  今回はアサルトリリィにおける、ひめひめを使ったデッキを解説していきます。  このデッキなのですが、使用している3連動によって2種類のパターンが存在します。この記事では扉連動型について説明していきます。門連動は不採用カードコーナーにて。  (レシピを作ってからルナトラがいないことに気付きました。どちらもオカ研叶星様1枚がルナトラに変わります) 採用カード解説Lv0 “パジャマパーティー”叶星 2枚  登場時キャラ切って1ドローが

    • WSにおけるパーミッション型コントロールの可能性について② バンドリの場合(ましろコントロール)

       またまたこんにちは。ひまじんです。  今回からは本格的にデッキ紹介に入っていきます。今回はバンドリ、りみりんを採用したデッキ「ましろコントロール」です。 まず採用しているカードの解説から。 採用カードLv0 "Summerly Tone♪"桐ケ谷透子 3枚  このデッキの影のキーカード。先攻1ターン目に投げつけてストックを増やしたり、トップチェックして殴りつつ返しに面を空けたりと終始大活躍します。ストックの一番上にいくのでCXさえあれば集中の香澄から確実に拾ってこれる

      • WSにおけるパーミッション型コントロールの可能性について① 概要と変遷

         皆さんお久しぶりです。ひまじんです。  ようやく大型大会が帰ってきた2022前期が終了しましたね。自分は東京(しろくろフェス)の1日目しか参加できませんでしたがとても楽しかったです。ファイトしてたらどう頑張ってもステージが見えないのだけ残念でした・・・  ALL2弾発売ぶりの更新となる今回は、ヴァイスシュヴァルツでコントロールデッキを組んだらどうなるか?という研究の成果について書いていこうと思います。 そもそもコントロールデッキとは何か? この概念自体はMtGから持って

        • WSデッキ紹介 「グラン・エプレ、出撃よ!」(8チョイスアサルトリリィ)

           皆さんお久しぶりです。ひまじんです。  色々やっていたはずなんですが、記事を書くのはものすごくお久しぶりになってしまいました。  今回は、グラン・エプレをフィーチャーしたアサルトリリィのデッキ、叶星様の出撃時の台詞から頂いて「グラン・エプレ、出撃よ!」を紹介したいと思います。 デッキレシピ1/19時点でのデッキレシピは以下の通りです。(画像のもの、その後の変更点がいくつかあります) https://decklog.bushiroad.com/view/4SVQ 採用カー

        WSにおけるパーミッション型コントロールの可能性について③ アサルトリリィの場合(蕾の中の奇跡)

        • WSにおけるパーミッション型コントロールの可能性について② バンドリの場合(ましろコントロール)

        • WSにおけるパーミッション型コントロールの可能性について① 概要と変遷

        • WSデッキ紹介 「グラン・エプレ、出撃よ!」(8チョイスアサルトリリィ)

          WSデッキ紹介 彩リサ連パンバンドリ

           こんにちは。ひまじんです。ずいぶんとお久しぶりになってしまいました。2回目の今回もまたバンドリ、また彩を使ったデッキとなることをお許しください。  今回は、以前からちょくちょく噂になっていた彩リサ連パンデッキです。  そもそも彩リサ連パンとは、"必殺アイドルポーズ☆"丸山彩の扉連動(青いカードを選んでスタンドできる)で"クッキーをもう1度"今井リサ(アタック時コストを払って1点バーンが打てる)を再スタンドさせて打点をいっぱい押し込む、というデッキコンセプトです。これ↓を見

          WSデッキ紹介 彩リサ連パンバンドリ

          WSデッキ紹介 宝扉パスパレ

           初めましての方は初めまして。そうでない方もこんにちは。東京でヴァイスシュヴァルツというカードゲームをやっています、ひまじんと申します。これからデッキ紹介やら戦績やらを書き残していきたいと思っています。よろしくお願いします。  記念すべき初回となる今回は、先日開催されました摩天楼杯(Skype上で行われた、WSの大会。主催者による結果報告はこちらへ)にて優勝した、Bang Dream!のデッキを紹介したいと思います。  久しぶりの大会とあって、そのとき自分が持っているデッ

          WSデッキ紹介 宝扉パスパレ