2021年春夏・コロンビアのウエア プロハイカーのチョイス 後編

画像1

No1  セカンドヒルロングスリーブシャツ

トレイル・ハイクラインの新しいスタイルのシャツですね!

かなり軽めな感じで、なんと内ポケットもあります!

しっかりとベンチレーションもあるので、トレイルにはぴったりですね。

脱ぎ着しやすいスナップボタンなのもポイント!もちろん、オムニウィック(吸湿速乾機能)と、オムニシェイド(サンプロテクション)機能で、炎天下から体を守ってくれます。

画像2

No2  フェスティバルウッズペグハンマーケース

なんと、僕が選んだのは普段使いにと、ペグケースです。トレイルでのキャンプも好きですが、普段はタープやテーブルセットを持って、少し大きめのテントを張り、ダッチオーブンを使う、そんな普通のキャンプも大好きです。昨年、カタログを見て、絶対に欲しいと思ったのがペグケースでした。

もしかしたら、来年出ていないかも?と考えると即決でした。

いいですよね!

画像3

No3  ビーンヒルショートスリーブクルー

オフトレイルの時に持っていきたいTシャツとして選びました。僕の場合、トレイルを歩き終え、体を拭いてから、リラックスできるTシャツに着替えます。どのトレイルを歩いていても変わらないスタイルです。

サイズ感も、レギュラーフィットですし、しっかりオムニフリーズゼロ(冷却効果)オムニウィック(吸湿速乾)の機能を搭載しているので、蒸し暑い夜も快適です。僕にとってオフトレイルをいかに快適に過ごすかは、歩く事と同じくらい重要です。

画像4

No4  マウンテンズアーコーリングロングスリーブ

まるで、普段着のようですが、しっかりとトレイル・ハイクで使用するロングスリーブになります!

表面は吸水速乾性の高いポリエステルと消臭効果のあるウール素材で編まれているので、匂いも軽減してくれる上に、ウールとの混紡なので、急速な冷えにも、強度的にも安心な1枚ですね。1枚あると、長いシーズン、色々なシーンで使えますね!

画像5

No5  セカンドヒルショートスリーブTシャツ

今回、セカンドヒルシリーズのチョイスが多いですね!

このTシャツは、サングラスポケットが付いている点が気に入りましたw

帽子に掛けていて落とすケースの多いサングラス。結構邪魔になる時もあります。そんな時に仕舞えて落とさないポケットがあると便利ですよね!

しかも、右裾部分にはサングラスを拭けるように生地が付いています。トレイルだけじゃなく、普段使いにも1枚あったら嬉しいですよね。

画像6

画像7

No6  クールヘッドIIゼロブーニー

ちょっとつばが大き目なハットになります。紫外線の強い山域や夏場のアウトドアには、外せないですね!しかも、ハットの後ろ側には、ポケットが付いていて、開いて生地を降ろせばサンシェードになります!

サンシェードと帽子の内側には、オムニフリーズゼロ(冷却効果)、また、オムニシェイド(サンブロック)オムニウィック(吸湿速乾性)と、申し分ありません!トレイルだけではなく、キャンプでも大活躍の予感ですね!

画像8

画像9

画像10

ECOLUMBIAシリーズ 発売日未定

コロンビアスポーツウェアジャパンは社会的役割を自覚し、社会や環境の発展を支えるために積極的にさまざまな活動に取り組んでいます。

そんなアイテムが、ECOLUMBIAシリーズです。

ロゴも、語呂もいいですよね!

画像11

以上、2021年コロンビア春夏商品の中から、プロハイカーMASAが選んだアイテムでした!

皆さんの道具選びのご参考になれば幸いです!

ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

マイナージャンルのプロですので、毎回トレイルの費用捻出に苦労致しております。ぜひ、サポート頂けましたら幸いす。頂きましたサポートは、トレイルのレポート費用に役立たせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。