マガジンのカバー画像

大総合商社で金太郎飴にならない方法

11
大企業で「金太郎飴」、すなわち「他人と同質化した人材」にならないためにどうしたらいいか、を自身の総合商社における経験を元に、全5回にて綴った企画になります。 各タイトルは以下の… もっと読む
運営しているクリエイター

#ベンチャー

大総合商社で金太郎飴にならない方法①〜仕事の優先順位の付け方〜

自己紹介から2日、ついに具体的な投稿を始めます・・・!(ドキドキ) 大企業・大商社で成長…

【ブルーロック×人的資本経営 第一章】互いを"食い合う"ことで成長する(馬狼照英の…

週刊少年マガジンで連載中の人気サッカー漫画、「ブルーロック」。 最近紹介を受けて読んだの…

【就活】配属ガチャより上司ガチャ、同僚ガチャ 〜「企業文化」って大事〜

住友商事時代、学生から「商社を志望しているのですが、配属リスクが気になって。。。」という…

なぜパワハラは無くならないのか、被害者目線から分析してみた。

過去のNoteでも触れましたが、私は過去にパワハラを数度受け、精神的にかなりのダメージを負っ…

なぜ僕は「群青」に涙するのか

YOASOBIの「群青」という曲を皆さんご存じでしょうか。 2020年9月リリースの曲ですが、私はち…