見出し画像

Dodeca

本日はDodecaについて書きます。
トランペット・ドラム・ベースの3人のメンバーでいわゆる「DUB」というジャンルになります。
有機的なトラックと動き回るベースラインで決して無機質にならずちゃんと血が通った曲を演奏していてかっこいいです。

と書きつつ、実はまだちゃんとライブを観たことが無いのです…
一度カフェライブ的なものを観たことがあるのですが、それはトラックを流してベースとトランペットが参加してのライブでした。
そんなバンドになぜ今回コンピに参加してもらったのか。

それはベース担当のスミダとの繋がりからです。
彼はこのバンドの前に「psybava」というインストジャムバンドをやっており、自分が神戸VARIT.でブッカーをやっている頃に出会いました。
ALL ITEM 10 TIMES/memento森の宮地とかと同時期に出会っているのでもう10年以上の付き合いとなります。
psybavaやDJとしてヒカリノミナモトにもよく出てもらってましたし、スミダ個人企画をVARIT.で行うときには一緒にその時オンリーの企画バンドをやったりもしました。
自分が2nd LINEに移動になった後は呑み仲間として夜な夜な酔うては音楽の話をしておりました。
たまに酔うては言われるときついなーなんてことも言われたりしましたが、次の日にはメールで謝ってきたり(笑)でも彼的に筋が通ってないことは言わないのでそれはそれで自分的にも吸収できるものがあると思って話を聞いたりします。

要はスミダは自分がヒカリノミナモトを開催していく中でのキーパーソンの一人であるのです。
そんな彼を今回の企画に誘わないということはありえないな、ということで参加してもらいました。
Bandcampで音源聴けます、よろしければ是非に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?