見出し画像

【超初級〜OK】海外在住者直伝!使える英語が学べるポッドキャスト

画像1

この記事では

・超初級〜OK!のやさしい英語
・海外在住者直伝!使える英語 
をシェアしたいとおもいます

海外在住者直伝!使える英語が学べるポッドキャスト

画像9

勉強嫌いの為の英会話取得法🔥 

画像10

勉強嫌いでも大丈夫。「英語を話せるようになりたい。でも勉強は嫌い!」って人に向けて「英語を話せるようになりたい」この気持ちがあれば最強です。難しいことをしなくても、楽しみながら こんな方法でも英語力を身につけることができるよーって、勉強嫌いの私が行ってきた実体験をもとに、その方法をこのエピソードではご紹介しています💁🏽‍♀️

人付き合いがグッと上手くいく『英会話』

画像11

このエピソードは【超初級〜 やさしい英語】知っておきたい言い回しについて。言葉の壁はあっても、上手くやりたい人間関係。
英語がペラペラじゃなくても、相手や周りの人から『感じの良い人』と思ってもらうには?日本人なら特に重要視したい『ありがとう』の言い回しに着目して、優しい英語をご紹介💁🏻‍♀️旅やカナダ生活を通してたくさん耳にしてきた『人付き合いに効く英語』を、このエピソードでまとめました💁🏻‍♀️

英語化した日本語

画像6

私たちだけの言葉だと思っていた【日本語】実は、海外の人たちが普通に使用している事実をあなたは知っていますか?
カナダ生活の中で耳にした【英語化した日本語】を今回のエピソードでまとめてみました💁🏻‍♀️

【知っとくと役立つ!】日本語と英語で違う「国名」

画像7

日本語と英語で違う「国の名前」たち。(あれっ?この国の名前、英語でなんて言うんだ?) てこと、英会話を始めると直面し始めると思います。
例えば日本語で「中国」を英語では「China」と言うのは誰しもが知っている事ですよね。
例えば「オランダ」カタカナだから英語だと思ってたけど、通じなかった!その答えは・・・? いざとなった時にでてこないソレ、知っておかないと理解不能なソレ。知っておくと非常に役に立ちます!Hikarooの独断と偏見で主要国(よく出てくるであろう「英語の国名」)をまとめました。

今回ご紹介したポッドキャスト

画像17

出国女子のカタコトPODCAST

こちらについてまとめた記事はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?