連絡帳を書いてみる

こんにちは!

今日初めてがん検診を受けてみた、ひじきちゃんです。子宮頸がん検診そんなに痛くないと聞いていたのですが、めちゃくちゃ痛くて、「嘘じゃーん」とカーテンの奥で歯を食いしばっていました笑

でも日ごろの検診が大切って言いますからね♡

とまあ気持ちの面でも自分の健康を気遣いたいところで、今日は「連絡帳」書いてみたという話をしたいと思います。


連絡帳ってなんだっけ?という話からしようと思います。

画像1

小学校の時なんかに使ったことがあるのではないでしょうか。時間割とかもち物を書いたり。最近では100円ショップで可愛い柄のものがたくさん売られています!

画像2

ここに朝起きた時間とか、その日の行動、疲れ具合を書いたり、日記代わりに思ったことや感じたことを書いたりしています。

そうすることで頭の中が整理されたいり、翌日に見返して昨日は結構活動的だったから、今日は休息日にしようなど、意外と忘れてしまいがちな昨日のことを記録することができて、べりーぐっとです。

画像3

振り返ることは労わること

なんじゃないかなーと思っています。


あ!あと一緒に100円ショップで可愛いシールも買いました♡

連絡帳を書いた後に、シールを張っているのですが、意外に楽しいし、嬉しい♡♡

画像4

是非簡単でお手軽なので、やってみてください~~

ではまた♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?