見出し画像

結果が出ない女

おはようございます。ちーぼー(@hiilagram)です。
簡潔にいうと資格試験に受験するも落ちた記録です。以前こんなnoteを書いてました。

資格や試験の内容にもよりますが勉強の仕方ってある程度テンプレートというか自分の中で持ってないと勉強ってできないですよね。

ちなみに受けた資格は第二種衛生管理者 というものです。一般的には職場からあなた取ってください、って言われて取るもの、です。
私のお仕事経緯はこちらに少しだけ。

1年前に異動した時に総務業務もする組織になったので、業務経験もあり。(メインとしては別の仕事をしてました)その時に課内で事務所と所属人数の関係で2人、衛生管理者を立てないといけない、1人は担当の人がなったのでもう1人どうする?みたいな空気感があったので、当時私が1番若かったのと勉強することは嫌いでないので受けますよ、と話してました。
その後、この4月でまた組織編成。資格を持ってた同僚が別組織に異動。また2名立てないと、の状況になるが総務業務の課から離れ、私が資格を取る必要はなくなりました。でも組織編成前に受かった同僚が購入した本を受け取り少し勉強開始していたのでせっかくだから受験しようと決めました。
ということで同僚から借りてた本は担当となる同僚に渡し、少しは勉強してたし、せっかくだから自分でテキストを購入。目標は上期中に受験、でゆるゆると勉強してました。

今回の勉強法
・テキストで理解
・文字だけだと入ってこないのでYouTubeで解説動画見たり勉強法動画見たり
・過去問をたくさん
でした。アナログなので紙に書いて覚えたいので理解の時と過去問でよく間違えるところを書いたりしてました。

ま、落ちたんですけどね←
過去問である程度合格点いってもこれ知らないな?って問題もあったり(私の1週前に受けた同僚も言ってた)過去問だけでも怪しいのかなぁって気は少しするかなぁ

ここからはこれから衛生管理者を取る人向けのメモとして。
・受験資格がまずめんどくさい。
卒業証明書の取得が必要です。受験しようかなぁといってた同僚は専門学校卒らしく、そうすると対象業務に従事する期間がある程度長くなる必要があり「めんどくせぇ!もう受けねぇ!」って言ってました(その気持ちはめっちゃわかる…)
私は卒業以来初めて大学行きましたよ、卒業証明書の取得は役場などと同じように手続きして1通300円など。各大学のHPなどでご確認ください。遠方の方は郵送対応もやっているはず。ただ、これも卒業以来の久々の単語で「学籍番号とかわかります?」と聞かれて覚えているわけがなかった….笑
その場合、卒業年度とか学科名とか必要です。

・職場の事業者証明書が必要
これまためんどくさい。弊社はシステムで手続き後、わざわざ上長に私がその業務に従事してましたか、の確認メールが飛んで、上長が承認したら家に郵送で送ってくれました。ちなみに大学卒の方の場合、対象業務に1年以上の従事が必要。
私は異動〜組織編成前の1年1ヶ月従事扱い。上長はありがたく異動した1年前から変わってなかったので実際やってたしね〜と取ることにした背景とかもわかってるのですんなり承認

・受験会場が遠い
協会自体は都内にあるのですが実際に試験を受けるのは関東センターで言うと千葉県市原市。五井駅からバスで20分程度の場所です。
今の組織でもこの資格を持っている同僚がいるのですが「埼玉から行くの遠くて大変だったから根性で取った、別会場で受けれる時に1種の方も取った」と言ってました。別会場で受けれるのはとてもタイミングが限られているので「出張試験の日程」からご確認ください。

・ちなみに受験料も値上がりして8,800円
振り込み手数料とかも考えたらほぼ1万円じゃん!っていう。しかも振り込んだ証明貼り付けるから対象の銀行に行かないといけないしね。

1度受けた感想としては五井駅からバスですが、バスが満席、立ちの人もたくさん、試験会場も何教室分もあり「受ける人たくさんいるんだ〜〜〜」が驚きでした。私が受けた会場は男性比率が多くてなんだか意外でした。あとどこかの講座を受けたテキストみたいなものを持ってる方も多かった。
身近な同僚たち(1年前の担当同僚/今の担当同僚/今の組織の同僚)で言うとテキストだけで試験受かってるので、本当にただただ私の努力が足りなかっただけなんですけど(難易度で検索すると5割6割合格です)業務として従事してた時の課長のうちに事業者証明書を発行したいと思ってるので再度試験受けようかなと思ってます(下期は課長の異動が確定しているので)

結果出せるほどの努力ができてない、ただ、努力が足りないんだって少しネガティブになりましたが試験受ける、もがきストーリーズを載せてたインスタで、福岡時代の友人数人から、今までコメントなかったのに「受けるだけすごいですよ!!」「密かに応援してました!」って熱量を持って褒めてくれた方がいたので本当にありがたい。嬉しい。
ちなみに私は写真友達のTwitterで資格試験や大学受験(今、働いていて再度受験予定?)の勉強頑張っている様子に「私も頑張らねば!!」ってなってました。
身近な人の刺激っていいよね。

と言うことで、次の試験日決まってないけどまたお勉強しなければ、の日々です。

番外編。
今の課内で資格の話になった時に私ITパスポート2回落ちてるんですけど(それもまた努力が足りない、結果出せない生き方だなぁと思っている)
同僚(38)に「え、ITパスポート、落ちるやついるんすかw w w」って感じで笑われましてね。別の同僚(38)も落ちたことがあるようでフォローというか「そういう言い方される人なんですね!笑」って冗談つつ和やかな会話になったんですけど、じわじわ根に持ってしまって笑
言い方ってあるよね……………
確かに理系の方など当然のように持ってたり、福岡時代の同僚たちは一夜漬けでもいける、とか言ってましたが、これまたもごもご小言つぶやいてたら福岡時代の友人が「私7回くらい落ちました…」ってひっそり教えてくれる子もいたのでいやほんと問題との相性あるよね。
努力が足りないって言われるとそれまでだけど問題との相性もあるなと思うなどしました。ITパスポートも落ちっぱなしなので再度受験したい気持ちはあります。気持ちは…


サポートどしどしお待ちしております。現像代にまわします!