見出し画像

油の分類のおはなし。

料理に使う油にこだわりを持つ人、増えていますよね。

今私が使っている油は、米油、オリーブオイル、香りのない胡麻油、香りのある胡麻油、ココナッツオイルを使い分けていて、アマニオイルは非加熱でサラダなどにかけて食べています。

先日、友人たちと話している時にオメガ3、オメガ6、オメガ9の話題になり、何がどれ?と頭でごちゃごちゃになっていたので、備忘録としてここにまとめたいと思います。

◎オメガ3脂肪酸(積極的に摂りたい油)・・・体内では作れない必須脂肪酸
 代表的な脂肪酸と食品
→  α-リノレン酸・・・亜麻仁油、エゴマ油
→  DHA / EPA ・・・青魚

◎オメガ6脂肪酸(適度に摂りたい油)・・・体内では作れない必須脂肪酸
 一般的な油に多く含まれています。
→リノール酸・・・サラダ油、コーン油、グレープシードオイル、胡麻油etc.
加工食品にも多く含まれる。

◎オメガ9脂肪酸(適度に摂りたい油)・・・体内で作れる脂肪酸
 酸化しにくいので扱いやすく取り入れやすい成分とも言われている。
→オレイン酸・・・オリーブ油、米油、ひまわり油、紅花油、菜種油(キャノーラ油)、マカデミアナッツオイルなど

◎飽和脂肪酸・・・一般的に固形の油。↑上記の油は全て不飽和脂肪酸。
 バター、ココナッツオイル、ラード、ヤシ油、パーム油など


オメガ3とオメガ6は体内で作られないので、積極的に摂ると良い油。
オメガ3:オメガ6=2:1
の比率で取るのが理想だそう。

オメガ3を沢山取るのは意識しないと難しそうですよね。
イワシやアジなどの青魚、食べなきゃですね♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?