見出し画像

本物の悩み

【悩みの正体】

ここ数日ひたすらに悩んでいる。

どうなりたいのか?

なにがしたいのか?

どんなお客様にきてほしいのか?

どうありたいのか?

どう生きたいのか?

この全ては現在の仕事に関してのもの。

それ以外にもやりたいことはたくさんあるが、今回は仕事について焦点をしぼろう。

=仕事とは?

世間一般的な考えでは

仕事=お金

に結びつけることが多いけど。

私にとって仕事とは

仕事=社会に対する自分の機能の提供

とおもって取り組んでいる。

これは私の尊敬する苫米地英人博士がおっしゃっているので著書など是非ご覧ください。

自分の機能の提供なのでたとえお金が発生しなくとも機能の提供さえできていれば【仕事】と分類される。

つまり、このブログも一種の仕事といえるだろう。

そして、この自分の機能ということを真剣に考えだすとどこにフルパワーで使用していくのか。

が生きる上で鍵になる。

自分の時間とお金を投資する。

「お金の投資はわかるけど、時間もなの?」という人はかなりまずい。

私は時間のほうが大切だ。

だから、

嫌な人とは合わないし、

やりたいことしかやらないし、

有意義なこと以外は1秒たりとも使いたくはないと思っている。

逆に言えばお金なんて稼げばいい。笑

少し余談になってしまったけど、とにかくこの自分の社会に対する機能。を意識していくと非常に奥が深い。

究極に言えば自分は何者?に向き合う瞬間でもあるし、未来をどう変えたいのか?に向き合う瞬間である。

とくに未来にフォーカスしよう。

3年後

5年後

10年後

の未来にこの日本に、いや世界に必要な【機能】とはなんなんだろう。

そして、私はどうなっていたいのだろう?

これを考えていくには圧倒的な知識量が必要になるし、先見の明がないと見つからない。

だから、現在と未来を行き来しながら問いを立てて何を創ろうか。

現在、思案中だ。

世間一般的な悩み(人間関係・お金・健康)ではなく、

誰からもコントロールされていない。

本物の悩み

なのだ。

いつか私の命は燃え尽きる。

だからこそ社会の機能として自分の命を使いたい。使っていきたい。

そのためにもやるならall inしたい。

常に思案する中、少しずつ光が差し込んできた、

精神的にも肉体的にも豊かになる人を1人でも多く増やしたい。

そのために、未来にできることを今日も思案しよう。

そして、情報収集という名の勉強をしよう。

世界のより良き未来に向けて

サポートは新たな経験をする足しにさせていただき、記事として還元します!