見出し画像

【39 写真活用】 coten にチャレンジ〜web写真展示

 みなさんは撮った写真はどうしていますか。
 友達に見せたり、SNSに投稿したり、印刷して飾ったり、楽しみ方はいろいろありますよね。
 さて、今回は手軽に個展が開ける「coten」へチャレンジを始めたというお話です。

 coten は無料で楽しめるweb個展です。写真は12枚展示でき、期間は2週間。閲覧数といいね数がカウントされます。


1.coten の設定画面

coten の設定画面

▼入力項目

・タイトル
・説明文
・カテゴリー(選択)
・背景色
・タグ(英語、日本語)

 展示する写真は、1枚ずつタイトルをつけることができます。説明を書くスペースはありません。

2.出展者の立場を体験

 タイトルと写真12枚による構成なのですが、タイトルも写真12枚を選ぶことも結構悩ましいく苦労するんですよ。
 出展するしないは別として、タイトルや写真を選ぶという作業を行ってみると、出展側の立場がわかってきますので、写真の見方が広がると思います。つまり、出展者の意図を考えながら写真を見るようになっていきます。

3.私の展示はこちら

▼タイトルについて
 地元で撮ったことを強調するために、地名を使いました。
 また、「01」とナンバーをつけたので、今後シリーズ化の可能性を匂わせております。

▼写真について
 タイトルに入れようかと悩んだのですが、すべてあるポイントから半径3km以内の場所で撮った写真を選んでいます。
 撮影日は異なりますし、日常的なスナップ写真から選んでいますので、統一感もありません。ただ、手稲にもこんな場所や景色があるんですよといったメッセージを込めています。
 もしよろしければ、ご覧いただけますと幸いです。 

おわりに

 見るのも、展示するのも無料ですので、みなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。写真の活用にもなりますし、新たな楽しみ方が見つかるかもしれませんよ。


特選タイムセール中(〜6月5日まで)


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,988件

#最近の一枚

12,752件

写真展示や写真集発行を目標に活動しております。そのための活動費としてサポートをお願いできれば幸いです。よろしくお願いいたします。