マガジンのカバー画像

♡恋愛で学ぶ統計学♡

22
統計学って堅苦しい感じがする、、、 入門書を読んだけどイメージしにくい、、、 そんな方に、ぜひ読んでいただきたいです! 恋愛のシチュエーションで、ガチガチの統計学をイメージできる…
運営しているクリエイター

#t検定

恋愛で学ぶ統計学♡(No.12 対応のある2群のt検定:モテる薬ってホント?)

恋愛で学ぶ統計学♡(No.12 対応のある2群のt検定:モテる薬ってホント?)

こんにちは!
今回も、恋愛のシチュエーションを考えながら、統計を学んでいきましょう!
皆さんは、「この薬を飲めば、あなたもモテる!」という、広告があったらかなり怪しいと思いますよね、、、
でも、もし本当に効果がある薬なら、試してみたいと思うものです。
では、効果があることを示すには、どうすればいいのか?
その答えは「対応のある2群のt検定を行う」です。

t検定とは統計を少しはかじったことがあれば

もっとみる
恋愛で学ぶ統計学♡(No.11 自由度とは?)

恋愛で学ぶ統計学♡(No.11 自由度とは?)

こんにちは!今回も恋愛のシチュエーションを通して、統計を学んでいきましょう!

自由度とは統計学を少し勉強すると、「自由度」という言葉が出てくることに気づくでしょう。
ですが、この言葉だけ聞いても、なにが自由なの?
というような疑問が浮かんでくると思います。
また、私は、自由なほうが嬉しいですが、自由すぎても何をしていいかわからないというような方もいると思うので、自由度は高いほうがいいの?それとも

もっとみる