見出し画像

静岡書店大賞の受賞作品の紹介映像を製作しました!

12月6日午後5時、第10回静岡書店大賞の授賞式がweb形式で行われました。公式ブログ内で発表された受賞作品の紹介映像を制作しました!

静岡書店大賞とは、静岡県内の図書館員によって選ばれる書店イベントです。「本離れを食い止めるために書店と図書館が連携して静岡からベストセラーを生み、明るい話題を届けたい」という熱い思いに共感し、今回受賞作品の発表用の映像を作りました。

【完成動画はこちら⇩】

発起人の一人で、第10回の事務局長を務める高木久直さん(52)=掛川市=は「作家の出身地や作品の舞台を県内に限らない。候補作を挙げず、投票のみで決まる。小さな町の個人書店でも受賞作を購入できる仕組みを作った」と話しており、これまでの受賞作は約60点に及び、師走の恒例行事として定着した。

高木さんは「同時期に生まれた地方発の書店イベントが消えていく中、続けられる土壌があることが静岡らしさ。本の力を信じて守っていきたい」と語る。

静岡新聞 11/28 

【Yahoo!記事にも紹介されました!】(写真左上 匂坂)

【あなたの静岡新聞でも紹介されました!】(写真右 匂坂)

株式会社クギヅケ 静岡県掛川市の映像制作会社
Instagram:https://www.instagram.com/hideki_sagisaka/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013480685322
✉:kugizuke.sagisaka@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?