見出し画像

メンタル弱いで知れたこと!

現在メンタルヘルスとコーチング技術を使い、カウンセリングなど行っています。 

かといって自分はメンタルが強いわけじゃない・・・        今回はこれまでメンタルに触れどう成長できたかお伝えします!

子供の頃から性格は明るい!でも寂しがり屋💦 と言ってもどこにでもいる普通の幼少期。 しかし引っかかることはやっぱりメンタルの弱さ。そもそもメンタルが弱いってどういうことだろう??

メンタルが弱いって甘え!?

ド根性な昭和の頃はなんだかんだ言っても令和とは違う教育環境。
今以上に順位や序列がはっきりしている時代だと思います。その中でメンタルが弱いなんて気合いだ!根性だ!そんなことだけで済まそうとしていたと思います。

心のケアって病気の人でしょ?
そう刷り込まれてきたのも昔の教育環境のせいかもしれませんね・・・
だから自分を責めてしまう「私はダメなんだ」そんなマインドになってしまいますよね。
どんなに得意なことがあってもダメを探してダメいじりをする・・
しかも繰り返してしまったり💦

なぜ得意なことを見ないの?

どうしても弱いところを見つけて探していじくって・・・
自分がメンタルが弱いというよりは周りのせいにしていることもたくさんあることに気がつかないと前には進めない!
弱いは甘え、ではなく「自分を認めていない」、許せていないのだと考えます。
だから得意なこと=もっと人の為になれることなのに見れていないのではないでしょうか?

得意はそれぞれ。だからこそ

相手は相手。私は私。
そう思えればどんなに楽なのか!? 「比べる」をしないだけでとても心が楽になるはず!
人は無意識で比べているんですよね。 比べるように出来ている世の中でもあるようにも思えますけど・・・笑
相手のことを思えばどれだけ役に立てるかな?、そう考えるのはとても大切ですが「自分自身」を忘れていませんか?
得意がそれぞれの分、相手からは「私(自分)」を必要とされます。
必要とされることは相手の不得意なことだったりします。そこで大切なのは「自分にも不得意がある」ことを客観的に認識すること! ここが曖昧になってしまうと、自己価値はいつまでも上がりません。
自己価値を上げれば相手を尊い、自分も尊うことが出来ます。だからこそ自分の得意こそ活かしていかなくてはなりませんよね♪

メンタルを強くすることが正義ではない

メンタルが弱いから自己否定に走り、自分の持っている得意すら否定してしまいます。ではメンタルを強くすれば正解なのでしょうか? ここで大切なことは正解・不正解を作らないマインドセットです。
正解・不正解を作ってしまうマインドの多くは教育環境(家庭・学校など)に強く依存してしてしまいます。子供だけで出来ることは限られますので大人に依存することは必然です。
この必然で性格や習慣は決まってきます。大人になりどの様に変えていくのかなんて自分で気がつかなければ変われないのもまた事実。周りに言われてもうまく受け入れられませんよね・・・
なのでメンタルが弱いが悪いことと感じてしまうのは自己肯定感が育っていない証拠です。ここでメンタルを強くしましょう!と言っても負担でしかないのです。。。

向き合うことが負担になる。成長から目を背けてしまう

得意よりも弱い部分を克服する!
そう教えられてきた方も多いはず。今でも抜け出せない方もいますよね。
ではいつまで弱い部分を克服するを続けるのか? 実は気がついてますよね。「得意を伸ばす」方が自分の人生を輝かせるということ。
気がついていても行動できていますか?

ここで大切なのは行動に移せない理由を並べてしまう自分のマインドになります。たくさんの経験と選択を繰り返した結果が今です。何を学び何を得てきたのか・・
その経験と選択から導き出してきた答えとこれからの自分を創造していく未来への新しい選択肢を掴む行動が重要となります。
今の選択は変わらない過去と同じ選択になっていませんか? 成長から目を背けては選択肢すら放棄したことになってしまうことも。

選択肢は常に自分の内側にあり

カウンセリングをしていくと「答え」を求められることもあります。
もちろん答えのみをお伝えするカウンセラーもいますが、私の考えでは答えは常に相手(クライアント)の内側にあると考えます。

なので答えのみはお伝え出来ないんですよね。。
一緒に導き出してこそ答えであり、進むべき道なのではないでしょうか!?
クライアントはもちろん、私自身の答えも内側にあります。
誰かに求めたくなる場面もそれはありますよ笑 決して強い人間ではありませんしそうなりたいとも思っていません。

頼るからこそ頼られる。
だから自分に向き合える、そう考えます。
ネガティブが悪いのではなく、今という現状を作り上げた根源はどこにあるのかな?
まずは根源に気がついてみましょう♪
その根源を見せようとしない感情が出てきたら「なぜだろうか?」と説いてみる!
ゆっくりで大丈夫♪
本来マイペースは素敵なこと。いつからか「のんびり」みたいなイメージが強くなってしまいましたけど関係ありません笑
自分のできる最大価値を引き出したいですね!

今回は以上です♪
ご感想頂けると喜びます(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?