見出し画像

bluesky&スレッズアカウント作りました&家父長制アンソロジー取り扱いのお知らせ

こんにちは。日々詩編集室です!

5月19日に文学フリマがおわりました!
当日はたくさんの本の中から日々詩編集室の本も見つけていただいてありがとうございます!どうぞお楽しみいただけますように!

今日はお知らせが2点あります。

日々詩編集室のbluesky&スレッズアカウントをつくりました。

bluesky/スレッズはどちらも日々詩編集室の活動などを投稿してゆく予定(同じ内容になると思います)なので、お好みのほうをぜひフォローしてください!よろしくお願いします。

家父長制アンソロジー『父親の死体を棄てにいく』の取り扱いをはじめました

リトルプレスコーナーで、「家父長制アンソロジー『父親の死体を棄てにいく』」の取り扱いが始まりました。HIBIUTA ONLINE SHOPでお通販も可能ですので、ぜひ。

わたしたちの声が、沈黙に覆い隠されないように
家父長制に対するアンチテーゼとして、父親の死体を棄てにいく小説だけを集めた文芸アンソロジー。

ほかにも、日々詩編集室のリトルプレスコーナーには、Kaguya Booksさんの地方SFアンソロジー(京都・大阪・徳島)、『SF作家はこう考える 創作世界の最前線をたずねて』や、『結晶するプリズム』、本屋lighthouseさんから刊行されている本、故郷喪失アンソロジーなどの取り扱いもありますので、ぜひご覧ください。いずれも通販も可能です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?