見出し画像

器に広がる海の魅力|えんまん亭(東松島市野蒜)

 「えんまん亭」(遠藤惣之助店長)は、昭和42年に東松島市宮戸で開店した遠藤食堂が前身。同50年ごろには野蒜海岸近くに移り、平成13年からは観光客向けに地場産の海の味覚を盛り込んだラーメンなどを考案。

気になるお店 えんまん亭 外観1

東名運河沿いの店舗

震災経て地元で再開

 来店者の円満(えんまん)に願いを込め、店名を「えんまん亭」に改めた。その思いが通じ、常連客や観光客の笑顔があふれ、地域内外から愛される店に育ってきたが、東日本大震災で店舗が流失。23年10月から矢本運動公園内の仮設店舗で営業し、入居者らに元気を与えてきた。26年10月には野蒜の東名運河沿いに店舗を確保し、3年7カ月ぶりになじみの地を踏んだ。

気になるお店 えんまん亭 調理風景2

「海の幸で地域振興につなげたい」と語る遠藤店長

 「応援してくれた皆さんに恩返し」と語る遠藤店長が提供するメニューは、麺類や季節のあら汁が付く定食、ホルモン焼きなど幅広い。中でも人気は「海の幸ラーメン」(税抜き1700円)。北海道産毛ガニが麺の上にどっしりと乗り、それに負けない存在感で石巻地方産のカキやホタテ、ワカメが器を彩る。

気になるお店 えんまん亭海の幸ラーメン3

見目も満足の海の幸ラーメン

 貝類のダシが染みたしょうゆスープに毛ガニのカニみそを溶かせば海産物のうまみが増し、細麺に絡む。スープは最後の一滴まで飲み干したいところだがここで我慢。カニの身をホタテの殻に取り、残ったスープをかけて食す。石巻地方の幸が詰まった至福の一杯だ。

お店情報

えんまん亭

▽住所=東松島市野蒜字北赤崎8-4
▽電話=080-5579-3769
▽営業時間=午前10時半~午後8時。不定休


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。皆様から頂くサポートは、さらなる有益なコンテンツの作成に役立たせていきます。引き続き、石巻日日新聞社のコンテンツをお楽しみください。