大塚佑子 アルモンデ料理家

今ここにあるもので今私ができることで。日々アルモンデごはんをつくる人。レシピのない料理…

大塚佑子 アルモンデ料理家

今ここにあるもので今私ができることで。日々アルモンデごはんをつくる人。レシピのない料理教室、あなただけのパーソナル料理教室をやっています。アルモンデ大丈夫。屋号はひびのわ。 https://lit.link/hibinowa2014

マガジン

  • ひびのあわ

    忘れたくない食の記憶の記録。暮らしのカケラを掬う場所。

  • 自由な食卓(ex.ミートフリー1DAY)

    雑食ビーガン料理家の私が考える【自由な食卓】。雑食、VEGAN、ベジタリアン、アレルギー、全て食の個性です。作りたいのに食べられない食材が使用されていて諦めた…そんな経験はありませんか?全く同じ味にはならないけれど、これを使ってもできるよ!そんな提案をしていきます。 みんなの個性が並ぶ食卓を笑顔で囲む未来をつくっていけたらいいな。 ※基本のレシピから、VEGAN、ベジ、アレルギーに変換する方法をお伝えします。(全てに対応できない場合もあります) ※アレルギー特定材料28品目を使用する場合はその旨明記します。

  • 基本調味料でつくるVEGAN

    おうちにある調味料だけで気軽につくるVEGAN料理をご紹介します。私の考えるVEGAN基本調味料「みしすせそ」(みりん・塩・酢・醤油・味噌)をつかって、何度でも食べたくなる野菜をたっぷり味わうごはんを作りましょう。

ストア

  • 商品の画像

    乾物とスパイスとアルモンデ

    開催日時:2024年6月8日(土)AM10:00〜PM13:00 開催場所:キッチンスタジオアオイエ(埼玉県草加市高砂2-20-7)      東武スカイツリーライン草加駅より徒歩5分 参加費:¥5,500(税込) ※小学生以下のお子様は¥2,500(税込)別ページでお申し込みください。 その日その場にあるもので、その日集まったみんなで作る、レシピのない料理教室です。 「今ここにアルモンデ、季節にアルモンデ、自分の食べたいものをつくる」 お伝えするのは細かいレシピではなく、その日集まった食材の特徴や美味しい食べ方、自分の食べたいを自分でつくる食材や調味料の組み合わせ方です。時にはレシピを手放して冒険してみませんか? 6月はちょっとイレギュラーな内容となります。 「ドライなFOOD=乾物で、ドライなLAND=砂漠を潤す!乾物カレーを食べて、未来の風景を変えよう!」 そんな【乾物カレーの日】の趣旨に賛同し、乾物でカレー(ミールス)を作ります! この日の参加費の一部は、内モンゴルの緑化活動に寄付します。 通常偶数月はノンベジクラスですが、乾物をたっぷり使いたいので6月はベジクラスに変更させてください。 おうちにある乾物、スーパーで気軽に手に入る乾物で南インド風のミールスを作ります。 ラッサム、ポリヤル、サンバルにチャトニ…。何それ!? 謎めいたメニューですが、作り方は簡単で、野菜も乾物もたっぷり食べられます。もちろんスパイスも!(スパイスは乾物です) 使うスパイスは3種類。クミンとマスタードとブラックペッパーのみにする予定です。いろんな種類を揃えるのは大変ですし、使いきれませんものね。 これらのスパイスを普段の食事で気軽に使えるように、活用方法をたくさんお伝えします。 乾物もスパイスもハードルが高く感じるかもしれません。でも一度仲良くなったら離れることができない存在になりますよ。 ぜひこの機会に、乾物カレーを楽しみましょう! ※乾物カレーの日の詳しい内容は、こちらをご覧ください。  →https://x.gd/O82X9
    5,500円
    ひびのわ
  • 商品の画像

    【小学生以下はこちらから】乾物とスパイスとアルモンデ

    開催日時:2024年6月8日(土)AM10:00〜PM13:00 開催場所:キッチンスタジオアオイエ(埼玉県草加市高砂2-20-7)      東武スカイツリーライン草加駅より徒歩5分 参加費:¥5,500(税込) ※小学生以下のお子様は¥2,500(税込)別ページでお申し込みください。 その日その場にあるもので、その日集まったみんなで作る、レシピのない料理教室です。 「今ここにアルモンデ、季節にアルモンデ、自分の食べたいものをつくる」 お伝えするのは細かいレシピではなく、その日集まった食材の特徴や美味しい食べ方、自分の食べたいを自分でつくる食材や調味料の組み合わせ方です。時にはレシピを手放して冒険してみませんか? 6月はちょっとイレギュラーな内容となります。 「ドライなFOOD=乾物で、ドライなLAND=砂漠を潤す!乾物カレーを食べて、未来の風景を変えよう!」 そんな【乾物カレーの日】の趣旨に賛同し、乾物でカレー(ミールス)を作ります! この日の参加費の一部は、内モンゴルの緑化活動に寄付します。 通常偶数月はノンベジクラスですが、乾物をたっぷり使いたいので6月はベジクラスに変更させてください。 おうちにある乾物、スーパーで気軽に手に入る乾物で南インド風のミールスを作ります。 ラッサム、ポリヤル、サンバルにチャトニ…。何それ!? 謎めいたメニューですが、作り方は簡単で、野菜も乾物もたっぷり食べられます。もちろんスパイスも!(スパイスは乾物です) 使うスパイスは3種類。クミンとマスタードとブラックペッパーのみにする予定です。いろんな種類を揃えるのは大変ですし、使いきれませんものね。 これらのスパイスを普段の食事で気軽に使えるように、活用方法をたくさんお伝えします。 乾物もスパイスもハードルが高く感じるかもしれません。でも一度仲良くなったら離れることができない存在になりますよ。 ぜひこの機会に、乾物カレーを楽しみましょう! ※乾物カレーの日の詳しい内容は、こちらをご覧ください。  →https://x.gd/O82X9
    2,500円
    ひびのわ
ショップロゴ

ひびのわ

https://hibinowa.base.shop
<今アルモンデ、季節にアルモンデ、自分の食べたいものを自分でつくる」> 素材ありきのレシピのない料理教室です。 お伝えするのは細かいレシピではなく、今ある食材の特徴や美味しい食べ方、食材や調味料の組み合わせ方です。 自分の食べたいを自分でつくる。自分を満たすごはん作りのサポートをします。
商品の画像

乾物とスパイスとアルモンデ

開催日時:2024年6月8日(土)AM10:00〜PM13:00 開催場所:キッチンスタジオアオイエ(埼玉県草加市高砂2-20-7)      東武スカイツリーライン草加駅より徒歩5分 参加費:¥5,500(税込) ※小学生以下のお子様は¥2,500(税込)別ページでお申し込みください。 その日その場にあるもので、その日集まったみんなで作る、レシピのない料理教室です。 「今ここにアルモンデ、季節にアルモンデ、自分の食べたいものをつくる」 お伝えするのは細かいレシピではなく、その日集まった食材の特徴や美味しい食べ方、自分の食べたいを自分でつくる食材や調味料の組み合わせ方です。時にはレシピを手放して冒険してみませんか? 6月はちょっとイレギュラーな内容となります。 「ドライなFOOD=乾物で、ドライなLAND=砂漠を潤す!乾物カレーを食べて、未来の風景を変えよう!」 そんな【乾物カレーの日】の趣旨に賛同し、乾物でカレー(ミールス)を作ります! この日の参加費の一部は、内モンゴルの緑化活動に寄付します。 通常偶数月はノンベジクラスですが、乾物をたっぷり使いたいので6月はベジクラスに変更させてください。 おうちにある乾物、スーパーで気軽に手に入る乾物で南インド風のミールスを作ります。 ラッサム、ポリヤル、サンバルにチャトニ…。何それ!? 謎めいたメニューですが、作り方は簡単で、野菜も乾物もたっぷり食べられます。もちろんスパイスも!(スパイスは乾物です) 使うスパイスは3種類。クミンとマスタードとブラックペッパーのみにする予定です。いろんな種類を揃えるのは大変ですし、使いきれませんものね。 これらのスパイスを普段の食事で気軽に使えるように、活用方法をたくさんお伝えします。 乾物もスパイスもハードルが高く感じるかもしれません。でも一度仲良くなったら離れることができない存在になりますよ。 ぜひこの機会に、乾物カレーを楽しみましょう! ※乾物カレーの日の詳しい内容は、こちらをご覧ください。  →https://x.gd/O82X9
5,500円
ひびのわ
商品の画像

【小学生以下はこちらから】乾物とスパイスとアルモンデ

開催日時:2024年6月8日(土)AM10:00〜PM13:00 開催場所:キッチンスタジオアオイエ(埼玉県草加市高砂2-20-7)      東武スカイツリーライン草加駅より徒歩5分 参加費:¥5,500(税込) ※小学生以下のお子様は¥2,500(税込)別ページでお申し込みください。 その日その場にあるもので、その日集まったみんなで作る、レシピのない料理教室です。 「今ここにアルモンデ、季節にアルモンデ、自分の食べたいものをつくる」 お伝えするのは細かいレシピではなく、その日集まった食材の特徴や美味しい食べ方、自分の食べたいを自分でつくる食材や調味料の組み合わせ方です。時にはレシピを手放して冒険してみませんか? 6月はちょっとイレギュラーな内容となります。 「ドライなFOOD=乾物で、ドライなLAND=砂漠を潤す!乾物カレーを食べて、未来の風景を変えよう!」 そんな【乾物カレーの日】の趣旨に賛同し、乾物でカレー(ミールス)を作ります! この日の参加費の一部は、内モンゴルの緑化活動に寄付します。 通常偶数月はノンベジクラスですが、乾物をたっぷり使いたいので6月はベジクラスに変更させてください。 おうちにある乾物、スーパーで気軽に手に入る乾物で南インド風のミールスを作ります。 ラッサム、ポリヤル、サンバルにチャトニ…。何それ!? 謎めいたメニューですが、作り方は簡単で、野菜も乾物もたっぷり食べられます。もちろんスパイスも!(スパイスは乾物です) 使うスパイスは3種類。クミンとマスタードとブラックペッパーのみにする予定です。いろんな種類を揃えるのは大変ですし、使いきれませんものね。 これらのスパイスを普段の食事で気軽に使えるように、活用方法をたくさんお伝えします。 乾物もスパイスもハードルが高く感じるかもしれません。でも一度仲良くなったら離れることができない存在になりますよ。 ぜひこの機会に、乾物カレーを楽しみましょう! ※乾物カレーの日の詳しい内容は、こちらをご覧ください。  →https://x.gd/O82X9
2,500円
ひびのわ
商品の画像

あだむさんちにアルモンデ

開催日時:2024年6月22日(土)11:00〜15:00 開催場所:森の古民家あだむさんち(長野県長野市七二会丙252)      ※駐車場あります 参加費:¥5,500(税込) その日その場にあるもので、その日集まったみんなで作る、レシピのない料理教室。 初!長野県での開催です!!! 「今ここにアルモンデ、季節にアルモンデ、自分の食べたいものをつくる」 レシピをみるのではなく、レシピを生み出す人になる。食材それぞれの個性や調理法、食べたい味の作り方など、アルモンデごはんを作るコツをお伝えします。 この日は、「あだむさんちにアルモンデ」。 「あだむさんち」は【あるのが当たり前がない】場所で、【ないのが当たり前がある】場所。 ないものは、足りないものがすぐに手に入るお店。 あるものは、季節の野菜が育つ畑、散歩しながら摘む野草、美味しい空気、遮るもののない美しい景色! アルモンデつくるしかない!を、ポジティブに。毎日のごはん作りが楽しくなるきっかけになれたら嬉しいです。お子様がいらっしゃる方はぜひ一緒にいらしてください(高校生以下は無料)。 ご参加お待ちしています。 ※リトリート参加者さんと合同のクラスとなります。 ※料理してごはんを食べた後はゆっくりお散歩したりお話ししたりできたら嬉しいです。
5,500円
ひびのわ
商品の画像

<食べるの始末>体験レッスン〜オンラインパーソナル料理教室〜

*こちらは体験レッスンの募集ページです* お申し込みいただきましたら、体験レッスンのご希望日程をお伺いするメールを折り返しお送りいたします。日程決定後の決算となりますのでご安心ください。 【食べるの始末】はオンラインのパーソナル料理教室です。 レッスン期間は1ヶ月。その間私はあなた専属の料理の先生です。 期間中は90分のオンラインレッスン3回(zoomを使用)+料理全般についての質問にいつでもお応えするLINEサポート付き。 オンラインレッスンの内容は、今抱えている料理に関するお悩みや理想に合わせて相談しながら決めていきます。大人数の料理教室では自分の話だけを聞いてもらうことはできませんが、このレッスンではどんなことでも何度でも誰の目も気にせず相談していただくことができます。 あなただけの料理教室。悩みも苦痛もひとつひとつ実践しながら解決しましょう。そして、日々のごはん作りをもっと気軽にワクワク楽しんでいきませんか? 食べたいものを自分で作れるようになる、それは自分で自分を幸せにすること。身につけたら人生最強モードです。 本レッスンは1ヶ月¥22,000(税込)です。 <レッスンの流れ> ①体験レッスン(60分)→【食べるの始末】に関する質問疑問にお応えします。60分という短い時間ですが、今抱えている料理についてのお悩みにもできる限りお応えします。 お申し込み頂いた後、レッスンのご希望日時を伺うメールを折り返しお送りいたします。そちらに第1〜第3希望までご記入の上、ご返送ください。 ②食べるの始末スタート(1ヶ月)→現在募集しておりますのは、4〜5月の月曜日(10:00〜20:00の間)にオンラインレッスンを開催するクラスです。レッスン時間は90分。お申し込みいただく際、初回の希望日程を伺います。2回目以降は初回のクラスにて相談させてください。 ※お申し込み後、ご自宅にある食材や調味料、調理器具などを教えて下さい。今ご自宅にあるものをフル活用して料理をしていくのが【食べるの始末】の特徴。家にあるもので作るから、レッスン後もすぐに復習や応用ができて身につきますよ。 <受講してくださった方達から頂いたメッセージ> ・健康的な食事にこだわりすぎて料理が苦痛だったAさん  →多くのこだわりに縛られていましたが、そのラインを少しだけ下げてみたら?と言われたことですごく気が楽になりました。機嫌良く作って食べることが一番健康的だと気づき、買い物も調理もシンプルに。料理が苦痛で無くなってとても嬉しいです。 ・家族の食の好みがバラバラで困っていたBさん  →「みんなの好きな味付けや料理について一度リサーチしてみたら?」と言われて家族に確認したところ、みんなが好きな味付けが何パターンか見つかりました。同じような味付けでも食材や調理法を変えれば飽きずに楽しめるということを教えてもらったので、新たな美味しい組み合わせを見つけることが楽しくなりました。 ・レシピ通りに作らないと美味しくならないという呪縛にかけられていたCさん →「ご飯を作るプロセスは決断の連続で大変なこと」と言ってもらえたことで、料理は大変でいいんだ!と気持ちが軽くなりました。料理の基本やなぜこれをするのかを教えてくれたので応用が効くようになり、〜を買わないといけないという呪縛からも解放されました。
500円
ひびのわ
商品の画像

*体験レッスン後にお申込みください*<食べるの始末>〜オンラインパーソナル料理教室〜

*体験レッスン後にこちらからお申込みください* 【食べるの始末】はオンラインのパーソナル料理教室です。 レッスン期間は1ヶ月。その間私はあなた専属の料理の先生です。 期間中は90分のオンラインレッスン3回(zoomを使用)+料理全般についての質問にいつでもお応えするLINEサポート付き。 オンラインレッスンの内容は、体験レッスンで伺ったお話をもとに、相談しながら決めていきます。大人数の料理教室では自分の話だけを聞いてもらうことはできませんが、このレッスンではどんなことでも何度でも誰の目も気にせずお話しください! あなただけの料理教室。悩みも希望も丸ごと受け止めます。自分のごはんで自分を満たすごはんが作れるようになったら?人生最強モードです。 <レッスンスタートまでの流れ> お申し込み頂いた後、レッスンのご希望日時を伺うメールを折り返しお送りいたします。そちらに第1〜第3希望までご記入の上、ご返送ください。 2回目以降の日程については、1回目のレッスンでご相談させてください。 ↓ 初回レッスン前日までに、ご自宅にある食材や調味料、調理器具などを教えて下さい。今ご自宅にあるものをフル活用して食べたいものを作る、それが【食べるの始末】ゴールです。事前に台所の状態を共有していただくことで、それぞれの台所を生かすレッスンができます。ご協力お願いいたします。 ※基本はオンラインレッスンですが、ご自宅に伺って直接レッスンも対応可能です。むしろ私はウェルカムなので、ご希望の方はお声がけくださいね。(別途交通費のご負担をお願いしています)
22,000円
ひびのわ
商品の画像

茹で魚とアルモンデ

開催日時:2024年4月29日(月•祝)AM10:00〜PM13:00 開催場所:キッチンスタジオアオイエ(埼玉県草加市高砂2-20-7)      東武スカイツリーライン草加駅より徒歩5分 参加費:¥5,500(税込) ※小学生以下のお子様は¥2,500(税込)別ページでお申し込みください。 その日その場にあるもので、その日集まったみんなで作る、レシピのない料理教室です。 「今ここにアルモンデ、季節にアルモンデ、自分の食べたいものをつくる」 お伝えするのは細かいレシピではなく、その日集まった食材の特徴や美味しい食べ方、自分の食べたいを自分でつくる食材や調味料の組み合わせ方です。 時にはレシピを手放して冒険してみませんか?料理の新たな楽しさに出会えるかも。 4月はノンベジクラス。 今回のテーマは「茹で魚」です。その名の通り、魚を茹でるだけ。 気軽に作ることができて洗い物も少なく、とっても美味しい茹で魚。魚自体に味をつけるのではなく、今アルモンデつくる添え物と組み合わせて食べるのはいかがでしょう。 同じ魚でも何と合わせるかによって、違う味わいを楽しめるからちっとも飽きないんです。 春に旬を迎える魚、通年で手に入りやすい魚介類、そして今が旬の野菜をを揃えてお待ちしています。 新たな魚の食べ方、美味しさに出会えるはず!
5,500円
ひびのわ
商品の画像

【小学生以下はこちらから】茹で魚とアルモンデ

開催日時:2024年4月29日(月•祝)AM10:00〜PM13:00 開催場所:キッチンスタジオアオイエ(埼玉県草加市高砂2-20-7)      東武スカイツリーライン草加駅より徒歩5分 参加費:¥5,500(税込) ※小学生以下のお子様は¥2,500(税込)別ページでお申し込みください。 その日その場にあるもので、その日集まったみんなで作る、レシピのない料理教室です。 「今ここにアルモンデ、季節にアルモンデ、自分の食べたいものをつくる」 お伝えするのは細かいレシピではなく、その日集まった食材の特徴や美味しい食べ方、自分の食べたいを自分でつくる食材や調味料の組み合わせ方です。 時にはレシピを手放して冒険してみませんか?料理の新たな楽しさに出会えるかも。 4月はノンベジクラス。 今回のテーマは「茹で魚」です。その名の通り、魚を茹でるだけ。 気軽に作ることができて洗い物も少なく、とっても美味しい茹で魚。魚自体に味をつけるのではなく、今アルモンデつくる添え物と組み合わせて食べるのはいかがでしょう。 同じ魚でも何と合わせるかによって、違う味わいを楽しめるからちっとも飽きないんです。 春に旬を迎える魚、通年で手に入りやすい魚介類、そして今が旬の野菜をを揃えてお待ちしています。 新たな魚の食べ方、美味しさに出会えるはず!
2,500円
ひびのわ
商品の画像

旬の野菜とアルモンデ〜乾物大活躍!春の行楽弁当〜

開催日時:2024年3月24日(日)AM10:00〜PM13:00 開催場所:キッチンスタジオアオイエ(埼玉県草加市高砂2-20-7)      東武スカイツリーライン草加駅より徒歩5分 参加費:¥5,500(税込) ※小学生以下のお子様は¥2,500(税込)別ページでお申し込みください。 その日その場にあるもので、その日集まったみんなで作る、レシピのない料理教室です。 季節の野菜をたっぷり食べて欲しいから、主役は農家さんから届く旬の野菜たち。笑顔で食卓を囲みたいから、作るのはみんなが食べたいもの。 「今ここにアルモンデ、季節にアルモンデ、自分の食べたいものをつくる」がこのクラスのテーマです。 お伝えするのは細かいレシピではなく、その日集まった食材の特徴や美味しい食べ方、自分の食べたいを自分でつくる食材や調味料の組み合わせ方です。 レシピが見つからなくて何を作ったらいいか分からない!そんなお悩みを手放したい方にぜひ体験していただきたいクラス。 3月は端境期。路地ものの野菜が少ない時期。 旬の野菜をメインに日々ごはんを作っている私が、この季節頼りにしているのは「乾物」です。皆さんの台所にも何かひとつはあるんじゃないでしょうか。 長期保存できて、栄養価も高く、味わいも豊か。いいとこづくしの乾物ですが、ついつい使いそびれてしまうものでもあります。 もっと気軽に日々のごはんに取り入れてみませんか? 今回は乾物と旬の野菜をたっぷり使って、春の行楽弁当を作ります。作るのはみんなで、詰めるのはひとりひとり。 春の訪れを一緒に味わいましょう。ご参加お待ちしています。
5,500円
ひびのわ
商品の画像

【小学生以下はこちらから】旬の野菜とアルモンデ〜乾物大活躍!春の行楽弁当〜

開催日時:2024年3月24日(日)AM10:00〜PM13:00 開催場所:キッチンスタジオアオイエ(埼玉県草加市高砂2-20-7)      東武スカイツリーライン草加駅より徒歩5分 参加費:¥2,500(税込) その日その場にあるもので、その日集まったみんなで作る、レシピのない料理教室です。 季節の野菜をたっぷり食べて欲しいから、主役は農家さんから届く旬の野菜たち。笑顔で食卓を囲みたいから、作るのはみんなが食べたいもの。 「今ここにアルモンデ、季節にアルモンデ、自分の食べたいものをつくる」がこのクラスのテーマです。 お伝えするのは細かいレシピではなく、その日集まった食材の特徴や美味しい食べ方、自分の食べたいを自分でつくる食材や調味料の組み合わせ方です。 レシピが見つからなくて何を作ったらいいか分からない!そんなお悩みを手放したい方にぜひ体験していただきたいクラス。 3月は端境期。路地ものの野菜が少ない時期。 旬の野菜をメインに日々ごはんを作っている私が、この季節頼りにしているのは「乾物」です。皆さんの台所にも何かひとつはあるんじゃないでしょうか。 長期保存できて、栄養価も高く、味わいも豊か。いいとこづくしの乾物ですが、ついつい使いそびれてしまうものでもあります。 もっと気軽に日々のごはんに取り入れてみませんか? 今回は乾物と旬の野菜をたっぷり使って、春の行楽弁当を作ります。作るのはみんなで、詰めるのはひとりひとり。 春の訪れを一緒に味わいましょう。ご参加お待ちしています。
2,500円
ひびのわ