マガジンのカバー画像

短歌

178
2020.05〜はじめた短歌のこと 読んだ歌集の記録
運営しているクリエイター

#短歌研究

短歌研究2023.01短歌研究詠草高野公彦選佳作で一首掲載していただきました

短歌研究2023.01短歌研究詠草高野公彦選佳作で一首掲載していただきました

 短歌研究2023.01短歌研究詠草高野公彦選佳作で一首掲載していただきました。

ありがとうございました。

短歌研究2022.10短歌研究詠草島田修造選佳作二首掲載していただきました

短歌研究2022.10短歌研究詠草島田修造選佳作二首掲載していただきました

短歌研究2022.10
短歌研究詠草島田修造選/ひびの祈り

 佳作二首掲載していただきました。
ありがとうございました。

短歌研究2022.06 短歌研究詠草 米川千嘉子選 佳作一首掲載していただきました

短歌研究2022.06 短歌研究詠草 米川千嘉子選 佳作一首掲載していただきました

 短歌研究2022.06 短歌研究詠草 米川千嘉子選 佳作一首掲載していただきました。ロシアのウクライナの攻撃が始まり、自分の無力さや戦死した親戚のことを詠んだのですが掲載歌はこちらの一首でした。表現力が追い付かずでした。歌人の詠んだウクライナに関する短歌を拝読すると切迫した緊張感や怒りがあらわで自分はそこまでの気迫で詠めておらず、音のリズムや破調など色々と模索中です。

ウクライナへの平和の祈り

もっとみる
短歌研究2022.05短歌研究詠草 米川千嘉子選佳作二首掲載されました

短歌研究2022.05短歌研究詠草 米川千嘉子選佳作二首掲載されました

短歌研究2022.05
短歌研究詠草 米川千嘉子選
佳作二首掲載 ひびの祈り

ありがとうございました

短歌研究2022.03
短歌研究詠草 小池光選
佳作一首

喜びの濃度薄まる手に入れた感触のなき電子チケット/ひびの祈り

ありがとうございました
#tanka #短歌研究

【短歌研究2021.09 短歌研究詠草 水原紫苑選 準特選】をいただきました

【短歌研究2021.09 短歌研究詠草 水原紫苑選 準特選】をいただきました

【短歌研究2021.09 短歌研究詠草 水原紫苑選 準特選】

準特選で5首掲載されています。水原紫苑先生に選評をいただきました。ありがとうございました。

6月に作った短歌。うなりながら作りましてかなり推敲や改作を続けました。2週間は悶々と毎日ロダンの考える人になっていました。準特選いただけて嬉しかったです。

ヘッダーの写真は六月の皆既月食の日にみた部分月食です。連作の4首目の短歌は、この写真

もっとみる
短歌研究2021.08短歌研究詠草 永田和宏選 準特選をいただきました

短歌研究2021.08短歌研究詠草 永田和宏選 準特選をいただきました

【短歌研究2021.08短歌研究詠草 永田和宏選 準特選】

準特選で5首掲載されています。永田和宏先生に選評のお言葉を励みに詠んでいこうと思います。ありがとうございました。今月号も佳作で1首と思っていたのでびっくりしてしまいました。

1か月かけてじっくり『短歌研究』を読むのが最近の楽しみです。掲載されている歌人の方の短歌に心惹かれてその方の歌集を購入しています。今月号も読みごたえがありそうなの

もっとみる
短歌に出逢って1年が経つ*ひびのはなばな便り

短歌に出逢って1年が経つ*ひびのはなばな便り

 こちらをお読みくださる皆様へ

 こんにちは。梅雨入りしたようなお天気の毎日でおひさまの光が貴重に思う日々です。皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?今日は昨年からマイペースに作っている短歌のことを綴ろうと思います。

短歌との出逢いちょうど去年の今頃(2020年5月)、2回目の抗がん剤治療が始まりしんどいなぁって日々が始まった頃だと思います。〝あの風〟というプロジェクトの参加者募集をSNSで出

もっとみる