見出し画像

2022/11/09 怒ってゴミ箱を蹴る次男

毎日家族のいいところを、ひとつずつ記録する取り組みをしています。

長男Good

朝次男が無言で出ていってしまい、私が取り残されて落ち込んでいるところ、後ろからギュッとして無言の慰め。
優しいね。ありがとう。

次男Good

朝からバトル勃発。

子供達が学校に行く時間は基本いつも玄関まで見送り、準備を手伝って、あれこれ手荷物手渡し、行ってらっしゃいと送り出す。

今朝は次男が「行こう」と思った時間に私がゴミをまとめていたのです。

次男「学校行くよ」
私「うん、行っといで。」
次男「行くよ💢」(玄関まで来てほしい)
私「ちょっとゴミまとめてるから待って」
次男「なんでこんなこと今やる必要あんだよ💢」→ ゴミ箱を蹴飛ばす
私「痛っ!!私も今日出かける時にゴミ捨てたいから、今まとめてるんでしょ💢そんなことして余計時間かかるだけだし余計なことしないで」

程なくゴミまとめは終わって、ふたりとも玄関へ移動。

私「痛かった~」
次男「自分が悪いんでしょ。僕をいじめるから」
私「暴力反対」
次男 蹴る
私「今度手とか足が出たらもう逃げるからね」
次男 蹴りそうになってぐっと留まるも、やっぱり我慢できず蹴る
私 立ち上がろうとすると、次男が抱きついてくる。
私、また座る。


険悪な空気。
荷物をまとめたら無言で出ていく次男…

なんか悲しいなぁ。
何が悪いのか、どうしてこうなるのか。

こうして読み返してみると、前半のゴミ箱のところまでで終わらせておけばよかったのに、玄関で私が蒸し返したのが原因だな~。
痛かったと主張しても次男が謝るはずもなく、事態を悪化させただけ。

逆に、ゴミまとめるまで一応待っててくれたわけだから、
「待たせたね」とか「待っててくれてありがとう」
くらいの声掛けを出来たら良かったのかも~。

その時はもうこちらも頭に血が上ってるのでそういう余裕がないなぁ。

何かあって私が逃げようとすると次男は例え今の今まで怒っていても、即抱きついてくるんです。多分私に逃げられるのは本当に無理みたい。

なんだけど、これっていつまで持つのかな。 思春期にはお互いに避け合うようになりそうで嫌だなぁ。やっぱり逃げる作戦は良くない。

私はこういうの引きずるけど、次男は学校から帰る頃には普通に明るく帰ってくるので救われます。

夫Good

先日次男にギューしてあげようといいつつ、出来ていなかったのを私は知っている…

今朝、その代わりなのか?わからないけど、普段なら「行ってきま~す」と言って行くだけなんだけど、今朝は「次男、行ってきます」「長男、行ってきます」と一人ひとり名前を呼んで頭を撫でてから出ていきました。

少しだけど進歩だね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?