ひやの

大好きなベイスターズと読書が感情を思い出させてくれる。 三嶋一輝選手 度会隆輝選手 …

ひやの

大好きなベイスターズと読書が感情を思い出させてくれる。 三嶋一輝選手 度会隆輝選手 槇原敬之さん 蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさん

マガジン

  • 週間 度会隆輝

  • ベイスターズと一緒に

    自分にとってのベイスターズをまとめてます

記事一覧

【週間 度会隆輝6】雨上がりを迎えにいこう(6月17日~6月23日)

今週も度会隆輝選手の1週間を振り返っていきます! 攻めにいこうバットを折りたくなるほどの悔しさ。 4月のタイガース戦。何度もチャンスを逃し、2日連続ラストバッタ…

ひやの
5日前
1

【週間 度会隆輝5】ガッツポーズだって変わった(6月10日~6月16日)

成長を見せつける! ついに一軍復帰! 今週も度会隆輝選手の1週間を振り返っていきます! 今週のダイジェスト 6月11日 一軍登録 6月11日(火) vsロッテ(一軍、ZO…

ひやの
12日前
5

【週間 度会隆輝4】立ち止まってうなずいて(6月3日~9日)

”度会隆輝はうなずいた” 今週も度会選手の1週間を振り返っていきます。よろしくお願いします! 今週のダイジェスト6月4日(火) vs西武(ファーム、カーミニーク) 2番…

ひやの
2週間前
5

【週間 度会隆輝3】もどかしい、楽しい(5月27日~6月2日)

こんにちは~ 今日も度会選手の1週間を振り返っていきましょう! 今週のダイジェスト5月28日(火) vsくふうハヤテ(ファーム、ちゅ~るスタジアム清水) 試合中止 5月29…

ひやの
3週間前
5

俺~で交流戦連覇できるかもしれない【2024年5月28日 横浜スタジアム】

またなんかやってるヒットを打った蝦名選手や佐野選手が知らないポーズをしている。両手の親指で自分を指して「ヒットを打った俺やで!」とアピールしているみたいに。 か…

ひやの
1か月前
1

【週刊 度会隆輝 2】磨けば光る(2024.5.20~5.26) 

こんにちは~ 今週もハマの一番星を目指す度会隆輝を観測していきましょう! センターの守備位置に入るファームでの鍛錬は2週目に。 新たな取り組みが始まります。 22日…

ひやの
1か月前
2

【週刊 度会隆輝 1】位置について…(2024.5.13~5.19) 

初めまして!これはいずれハマの一番星になる度会隆輝選手の現在地を観測者として応援する企画です。 今後は試合のない月曜日に更新する予定です。 度会選手の今を見つめ、…

ひやの
1か月前
4

【5/6 観戦記】巡り巡って横浜

仕事終わりだしのんびりと野球を楽しもう。そんなつもりで取ったチケットだった。 前日にニュースが入った。5年ぶりにベイスターズに戻ってきた筒香嘉智が一軍に来る。い…

ひやの
1か月前
3

森唯斗投手を知った日

延長12回のマウンドに立ったのはクローザーだった。 ベイスターズ、タイガース共に好機をつかみきれぬ延長戦は緊張と弛緩の繰り返しだった。固唾を呑んで祈り、息苦しさを…

ひやの
2か月前
2

もう戻らない春【#蓮ノ空感想文】

“新しい”って怖い 4月は新しいの季節。押し寄せる新しいによって否応なく変化が生まれる季節です。 蓮ノ空にも4月が来ました。去年の今頃は蓮ノ空に出会っていなかった…

ひやの
2か月前
2

【#蓮ノ空感想文】今が軌跡になる。それが蓮ノ空

みんなの大切をたくさん受け取ったよ 初めてのFes×LIVEで出会った「眩耀夜行」は自分だけの星を見つけに走り出す曲。スリーズブーケの二人が「手を引っ張りたい」と歌っ…

ひやの
2か月前
6

【週間 度会隆輝6】雨上がりを迎えにいこう(6月17日~6月23日)

今週も度会隆輝選手の1週間を振り返っていきます! 攻めにいこうバットを折りたくなるほどの悔しさ。 4月のタイガース戦。何度もチャンスを逃し、2日連続ラストバッターとなった。 チームを勝たせることができなかった。 度会選手にとってタイガースは苦手といっていいでしょう。27打席で1安打。インコースと緩急を使った攻めに苦しめられています。 ファームから上がって1週間成長を見せつけたが、ここからが本番。 セ・リーグチームの攻略を攻略しなければいけない。 4月23日のサヨナラのチ

【週間 度会隆輝5】ガッツポーズだって変わった(6月10日~6月16日)

成長を見せつける! ついに一軍復帰! 今週も度会隆輝選手の1週間を振り返っていきます! 今週のダイジェスト 6月11日 一軍登録 6月11日(火) vsロッテ(一軍、ZOZOマリン) 9番ライト 4打数1安打2打点 6月12日(水) vsロッテ(一軍、ZOZOマリン) 8番ライト 5打数2安打1打点 6月13日(木) vsロッテ(一軍、ZOZOマリン) 2番ライト 4打数3安打1打点 6月14日(金) vs西武(一軍、ベルーナドーム) 2番ライト 4打数2安打1

【週間 度会隆輝4】立ち止まってうなずいて(6月3日~9日)

”度会隆輝はうなずいた” 今週も度会選手の1週間を振り返っていきます。よろしくお願いします! 今週のダイジェスト6月4日(火) vs西武(ファーム、カーミニーク) 2番ライト 4打数0安打 6月5日(水) vsBCリーグ選抜(ファーム、横須賀) 途中出場(代打⇒センター) 1打数0安打 6月7日(金) vsオイシックス(ファーム、横須賀) 6番ライト 4打数3安打2打点 6月8日(土) vsオイシックス(ファーム、横須賀) 1番ライト 3打数0安打1四球 memo:

【週間 度会隆輝3】もどかしい、楽しい(5月27日~6月2日)

こんにちは~ 今日も度会選手の1週間を振り返っていきましょう! 今週のダイジェスト5月28日(火) vsくふうハヤテ(ファーム、ちゅ~るスタジアム清水) 試合中止 5月29日(水) vsくふうハヤテ(ファーム、ちゅ~るスタジアム清水) 1番ライトでスタメン出場 5打数2安打 memo:元ベイスターズの藤岡好明投手と対戦(レフトオーバーの二塁打) 5月30日(木) vsくふうハヤテ(ファーム、ちゅ~るスタジアム清水) 1番センターでスタメン出場 5打数0安打1四球1打点

俺~で交流戦連覇できるかもしれない【2024年5月28日 横浜スタジアム】

またなんかやってるヒットを打った蝦名選手や佐野選手が知らないポーズをしている。両手の親指で自分を指して「ヒットを打った俺やで!」とアピールしているみたいに。 かわいい人たちだなぁ。 FUJIWARAの原西さんの「俺やで!」ってギャグかと思ってGoogle検索をしたけど違いました。あっちは片手。 実は令和ロマンの松井ケムリさんのギャグ「俺~」のようで。ベイスターズ交流戦の応援隊長としてヒットポーズを伝授していました。 楽しそうにしている選手を見られて幸せでした。令和ロマンさん

【週刊 度会隆輝 2】磨けば光る(2024.5.20~5.26) 

こんにちは~ 今週もハマの一番星を目指す度会隆輝を観測していきましょう! センターの守備位置に入るファームでの鍛錬は2週目に。 新たな取り組みが始まります。 22日カーミニークでの試合で1番センターとしてスタメン出場しました。 センターでの出場はプロ入り初。 アマチュア時代もほとんど経験がないとみられます。(あったら教えてください) 度会選手は6試合にスタメン出場。ライトで4試合、センターで2試合出場しました。 とりあえず無難に守れていました。一安心。 バッティングは引

【週刊 度会隆輝 1】位置について…(2024.5.13~5.19) 

初めまして!これはいずれハマの一番星になる度会隆輝選手の現在地を観測者として応援する企画です。 今後は試合のない月曜日に更新する予定です。 度会選手の今を見つめ、未来へ期待を膨らませましょう! 初めての登録抹消応援企画開始も…さっそくの登録抹消 というわけで度会選手の現在地点は「スタート」です。 入団が決まってすぐにオフのイベントに参加するし、一軍キャンプを完走して、オープン戦首位打者も取って、開幕戦でホームランも打っちゃうと強烈なスタートを切った度会選手。 しかし、相

【5/6 観戦記】巡り巡って横浜

仕事終わりだしのんびりと野球を楽しもう。そんなつもりで取ったチケットだった。 前日にニュースが入った。5年ぶりにベイスターズに戻ってきた筒香嘉智が一軍に来る。いつも以上にワクワクして力が入っちゃう試合になりそうだ。 試合前からにぎやかで青く染まる横浜スタジアム。いまでは普通の光景だけど、かつては空席のオレンジの方が目立つぐらいだったと思う。 筒香っていう若手が気持ちの良いホームランを見せてくれて、キャプテンとしてチームを盛り上げてくれたのが横浜の変わり始めだった。 いまス

森唯斗投手を知った日

延長12回のマウンドに立ったのはクローザーだった。 ベイスターズ、タイガース共に好機をつかみきれぬ延長戦は緊張と弛緩の繰り返しだった。固唾を呑んで祈り、息苦しさを吐き出すように活躍した選手へ叫ぶ。得点は動かないが波は立っていた。 12回のオモテ、ここを抑えればベイスターズの負けはなくなるというイニング。コールされた投手は森唯斗だった。 信頼とは積み上がっていくものだ。 僕にとっての森唯斗は「いかつい顔とネックレスの人(某投手のせい)」「そんなイジリにも感謝で返す気立てのい

もう戻らない春【#蓮ノ空感想文】

“新しい”って怖い 4月は新しいの季節。押し寄せる新しいによって否応なく変化が生まれる季節です。 蓮ノ空にも4月が来ました。去年の今頃は蓮ノ空に出会っていなかった私にとっては初めての4月です。 「私たちの新しい仲間です」と銘打たれた4月13日の配信。楽しみなだけでなく怖さもありました。 だって、変わっちゃうんだから。私の大好きなスリーズブーケがDOLLCHESTRAがみらくらぱーく!が。 二人で作り上げたきれいな色に新しい色を混ぜるなんて!と思ってしまいます。 でも、

【#蓮ノ空感想文】今が軌跡になる。それが蓮ノ空

みんなの大切をたくさん受け取ったよ 初めてのFes×LIVEで出会った「眩耀夜行」は自分だけの星を見つけに走り出す曲。スリーズブーケの二人が「手を引っ張りたい」と歌った曲。私は二人に誘われて、蓮ノ空の道へ踏み出しました。 一緒に歩む仲間が増えた幸せの夏、夢へと力強く羽ばたく決意の秋、繋がった思いへ感謝の冬…蓮ノ空のみんなからたくさんの思いを受け取るうちに季節が一巡してしまったことにびっくりです。 思いを伝えるって難しいですよね。ありのままでいなくちゃいけない。 でも、み