見出し画像

私のSHEはここから〜ワクワクの羅針盤が示す「自分が主役」の人生へ〜

ママって「今日これをした!」というものがなく、毎日が過ぎていく。仕事であれば、「目標に対して今日はこれができた」といったように目に見えるものがある。

子ども0歳=ママ0歳。子育ては、ゴールはなく、ずっと併走していく長距離マラソン。

どうしても子ども中心になり、自分の人生なのに自分が主役になれない。そんなモヤモヤがSHElikes受講を機に動き出す。今日は今の日常に何かわからないけれど変化をもたらしたい。そんなママに届けます。

モヤモヤ

SHElikesを知ったキッカケ〜自分の足で歩きたい〜

SHElikes(シーライクス)は女性向けキャリアスクールです。デザイン、ライティング、マーケティングなどさまざまなコースをオンラインでもオフラインでも受講できます。

▼SHElikesについて

今年の4月から娘が小学1年生になりました。一つの節目ということもあり、夫からも一言「この先ずっと専業主婦で生活してくの?働くの?」

ママの場作りはしているのですが、お仕事という形ではありません。なので何か物を一つ買う時も「夫のお金出し、こっちにしとくか」と好きなものをスパッと選べない自分にもどかしさを感じていました。もう少し別の軸でも自分の足でしっかり歩みたい。そんな漠然とした思いが専業主婦になった頃からずっとありました。

▼Kiragoodlifeママのキッカケの場作り


パート・アルバイトを探すけど、代替可能な仕事にワクワクしない〜「自分だから」を求めて〜

いくつかのパート、アルバイトを検索し始めました。もともと教育業界で個別指導と新卒採用を担当した経験はありました。ただ2年弱の社会人生活で、何ができるのか。

「これができる」と言い切れるものがなく、子育てをしながら隙間時間で働ける募集は限られていました。誰がやっても同じパートにはどこか心が躍らない自分がいたのも事実です。

同時に、教育業界はとても好きなのですが何か新しいことで挑戦したい気持ちもありました。

「子育てしながら」「やりたいことをみつける」「在宅」と検索していくうちにSHElikesのサイトに出会いました。

SHElikes体験レッスンを受けたとき〜今の女性の生き方がここにある!〜

体験レッスンを受けたとき、キラキラした世界観にひかれたのを今も覚えています。

・動画でたくさんのコースが受講できること
・体験レッスンの説明をしてくれるSHEの方がイキイキしている
・これからの時代に必要なものが詰まっている

ライター、デザイン、ブランディング、マーケティング、SNS活用。やりたいことがわからない人も受けながら自分のワクワクを探すことができる点も魅力的でした。ここに女性の働き方の理想がある。強くしなやかに生きるための鍵がある!直感的に感じた私はその日に入会です。


SHElikesに入会して変わったこと〜ワクワクの羅針盤〜

入会して、ライターコースを中心に、デザインコース、SNSマーケティングコース、ブランディングコースなどさまざまなコースを視聴しています。知らなかった世界を知る喜び。

あとは、就職活動のとき、ここまで自分を深く掘り下げることをしていなかったので、自分のワクワクの羅針盤がどこに向かうのか、毎日ドキドキしました。

充実した学びが多いので、確実にスキルが身についているなと感じます。スキル面ではもちろんなのですが思わぬ点でも変化がありました。

【入会後の思わぬ変化】
①美意識が上がった
②時間の使い方にメリハリがついた
③夫に頼みごとを言いやすくなった

①美意識が上がった
SHEに入会すると、あらゆるコミュニティがあります。SHEに入会している人をシーメイトと言います。

シーメイトさんの特徴としては、自分らしく、日々邁進している方が多いです。そして時に泥臭く努力を積んでいらっしゃいます。そんな内面にも刺激を受けますし、実際に見た目もお綺麗にされている方が目立ちます。

20代の方がなんとなく多い印象なので、子育てをしている身としては、もう一度、美容にも気を使おう!と思い直せるキッカケになっています。

②時間のメリハリ/③頼みごとがしやすくなった
SHEに入ると、コーチングがあります。コーチングを受けると、「◯ヶ月後にはこうなりたい」が見えるようになります。

この期日までにこの課題をしよう。そのためには今日はこれをする。日々やることが明確化します。

家事育児だけの時より、SHEの勉強もある方が家事も捗るプラスの効果も。また、先を見通した自分の像・向かいたい道があることで、「家事しかしてないし…」といった感情がなくなり(家事育児はとても価値のあることなのですが)夫にも家事を頼みやすくなりました。

まとめ

自分の人生なのに、人の道を歩いている気がする。日常に何か変化をもたらしたい。自分の人生の舵を自分できりたい。

「何」が鍵になるかわからない方も、何かヒントをつかめるんじゃないかな?って思います。一歩踏み出してみませんか?

▼SHElikesWEB体験


▼SHE入会後更新頻度が爆上がりのTwitter
日々の様子よろしければご覧ください

▼育休中ママの「何かやりたい」を叶えるインタビュー記事はこちら




この記事が参加している募集

#最近の学び

181,334件

産後持病悪化の経験から専業主婦7年。現在未経験からのライターをはじめ、在宅×複業フリーランスとして活動中💨ママだからって諦めない!をモットーにママの可能性を広げていきたい思いで発信&奮闘しています✍️ママを応援したい方一緒に、エイエイオー💪💕