見出し画像

岩の上で昼寝してたら潮が満ちて、帰れなくなった女子高生だった私。

今日でnoteを書き始めて3日目。

なんと、私がブログを書きたい!と思ってnoteのアカウントを作ったのは4年以上前でした。わお。

noteは何かアクションすると、バッジくれるじゃないですか?

年末に、すっかり忘れたパスワードを変更して、久方ぶりにログインしたらば、なーーーんにも書いてない、文字通り真っ白なnoteに、燦然と輝く4周年記念バッジがありました…。

すごく、切なかった…。

あと、ごめんね、と思った。

ごめん、私。ずーーーーっと放置して。自分の話を聞く暇が、ホンマになかった。

決めたよ。

今年の抱負は 「1日1記事」でいきます。

どんなに短くても、気持ちを言葉にする時間を作る。うん。


写真は、昨日家族を日帰り温泉に連れてったら、そのホテルから、私が女子高生だった頃にしょっちゅう学校をサボっては、よじ登ってた岩場が見えて、一気に記憶がフラッシュバック。

「お母さんさ、あの岩の上で(学校さぼって)昼寝してて目が覚めたら、めちゃくちゃ潮が満ちてて、どうやっても海に飛び込まないと陸に戻れなくて、太ももまで海に入ってセーラー服びしょびしょにしたことある!!!!あははは!!!!」

って、興奮気味に話したら、

息子にクールに「へぇ〜」と言われました。

親の昔話と夢の話は、「へぇ〜」としか言われへんよな、めっちゃ分かる。ごめん。

でも、あまりにも、懐かしくて。


高校生の私は、1人になりたい時、

学校に行きたくない時、よくこの海に来た。

私にとって、なんだかすごく落ち着く場所だった。

30年近くの時間が過ぎても、周りの景色のいくつかは変わっても、この浜は、ほぼ変わらない姿でここにあったんだ。


ただいま。

また時々、1人になりに来させて貰おう。



とりとめのない文章を最後まで読んでくださって本当にありがとうございます! 書くことで自分が救われていますが、さらに読んで下さる方がいることに、力を貰ってます。