とある大学生のバイト遍歴

はじめに


自分は大学4年間でアルバイトを20種類以上経験してきた。前回のノートではこれだけ多くのバイトをするに至った経緯や思いを書いたので、今回はそれぞれのバイトについて備忘録も兼ねて詳しくまとめてみる。全部読むとかなり長いので面白そうなバイトだけ読むことを薦める。

※守秘義務には気をつけて情報ぼかしていますが、言ったらダメなこと書いてたらごめんなさい。
※短期バイトを含めて22種類(2023末時点)やってました。単発はもう数えてません。

【個人的におすすめコンテンツの目次】
2.総合的に一番良かった塾講師
6.二度とやりたくない飲食
8.一番長く続けている建設会社
10.一番興味深い経験になったバイト
20.もうすぐ辞める書店員

1.スーパーの加工作業

初めて応募したのはスーパーのバイトだった。
野菜をパックに詰めて品出しできるようにする裏方作業をした。
野菜をパックに入れて置くだけで勝手にラップを包んでくれる機械があってちょっと感動した。しかしその機械の操作を失敗して何度かナスを真っ二つにしてしまったのは申し訳ない。トマトもいくつか犠牲になった。

カクテルが好きすぎて自分で氷を作ってる先輩や、彼女の実家に挨拶に行ってとんでもなく怒られた先輩とか面白い人たちがいた。
基本給は930円だったが、18時以降は+100円、休日は+100円など色々加算されて最大1230円の時間帯もあった。経験したバイトの中でも時給はトップクラス。

勤務期間:2ヶ月、週3
時給:1030~1230円

2.塾講師

次は高校生の時に通っていた塾でバイトをした。本来なら短期バイトは雇っていないが、高校時代に通っていたこと、教え子に知り合いが多かったこと、それなりに勉強が出来たことなどを考慮してもらいかなり特例で雇ってもらえた。
塾講師といっても映像授業がメインの塾(これを言うと塾の名前バレそう)なので、自分たちが授業やテキスト作成などをすることはなく、生徒の質問対応や事務作業が主な仕事だった。
「生徒との交流」を大事にしている塾で、生徒との雑談はどんどんしてほしいという面白い方針の塾だった。生徒とアニメの話を30分ほどしていた時もあり、これで給料を貰っていいのか心配になった。
高校生の話を聞くのは楽しかったし、生徒に教え方上手いですねって褒められることも多くて嬉しかった。
仕事は楽で面白く、時給も良かったのでかなりお気に入りのバイトだった。
福岡に行ってからも実家に帰省する度少しだけシフトに入っていた。

勤務期間:1年生の時は半年、それ以降は長期休みにちょこちょこ
時給:1000円
稼いだ額:26万円(歴代3位)

3.スーパーの加工作業

1.のスーパーがカットフルーツ業務の短期バイトを夏休みだけ募集していたのでまた働くことになった。
幼なじみ4人組ぐらいで一気に応募したので、昼休憩に一緒にご飯食べたり、仕事でも一緒に作業したりして楽しかった。
時給がかなり良く、時間も1日7時間半と長いのでかなり稼いだ。自分は1ヶ月で15万稼いだが、一緒にバイトした姉は21万稼いでいた。

勤務期間:1ヶ月、週4~5
時給:1200円
稼いだ額:15.6万円(歴代4位)

4.スーパーのサービスカウンター

夏休みが終わってついに対面授業が始まったので、大学のある福岡でバイトを探し始めた。
当時はまたいつコロナが酷くなるか分からなかったので、すぐ実家に帰れるように福岡でも短期バイトを探した。
そこで見つけたのは、お歳暮を送るお客様のためのギフト受付のバイトである。
ギフトのスタッフだからお客様が来ない時は暇そうで楽かなと軽い気持ちで応募したら、ギフト以外のサービスカウンターの業務もさせられた。
そこでの仕事は、落し物の管理、タバコ・年賀状・切手等の販売、マイナンバーカードとポイントカードを紐付けるための案内など多岐に渡り、覚えるのがかなり大変だった。
お客様がほとんど高齢者で、機械に慣れてなかったり耳が遠かったりして対応が大変だった。
商品のラッピングがある程度出来るようになった。
勤務期間:2ヶ月、週3〜4
時給:1000円

5.某赤ちゃん用品店の移転作業

みなさんご存知うさぎマークの赤ちゃん用品店の移転作業をした。
面接のときに「体力使うけど大丈夫?」「運動部だった?」とか色々聞かれたから力仕事に備えて一応筋トレをしてから行ったが、自分以外ほとんど女性だったし力仕事もそんなになかった。
三輪車を4つくらい組み立てたので、説明書を見なくても組み立てられるようになった。ハンドルは最後につけるのがコツ。
社員さんが自分を下の名前で呼んでくれていたがたぶん苗字読めなかったんだと思う。
1週間ほどの短期だったが、作業の進捗が早すぎて社員さんが大量に休憩を入れるようになった。最後の3日間は合計7時間ほど休憩していたが、なんとその時間は給料が発生していた。時給が1000円なのでかなり楽に稼げた。
仕事の飲み込みが早かったせいか最後のあたりは他のバイトの人が自分に指示を仰ぐようになった。ちょっと困った。

6.レストラン

2年生からようやく対面授業が本格的に始まり、大学付近で長期バイトが出来るようになった。
家の近くのイタリアンでキッチンとして働くことになった。
結論から言うと飲食は二度とやりたくないと思った。コース料理の店だったので1つ注文が入るとサラダ、スープ、パン、ピザなど4つほどのものを準備しなければならず、常に頭と体を動かす必要があった。
店長の人柄もあまり好きではなかった。出勤3回目でまだ仕事が覚えられていない状況なのに「時間の空いてる時に自分で出来ることを探してほしい」などと言われて嫌になった。もっとちゃんと教育してから言って欲しい。
今までしてきたどのバイトよりきついのに時給は最低賃金でもうやってられないと思い、半年は頑張ったけど辞めた。
でもまかないは美味しかった。シェフの人が麻婆と和食の融合とか毒々しい紫色のスープなど見たことの無い創作料理を作ってくれる時もあり、どれも美味しかった。

まかないの写真。
半年働いたのに2枚しか撮ってなかったの後悔。

友達の話を聞くと、客層が悪く文句をよく言われる店や、まかないが無料じゃない店などもっと条件の悪い店はたくさんあり、この店は飲食の中では普通の店であるようだった。それでも自分はやりたくなかった。
飲食を2、3年続ける人に対して尊敬すると同時に気持ちが理解できないとも思う。

勤務期間:半年、週1〜2
時給:850円
稼いだ額:14.6万円(歴代5位)

7.大学の清掃バイト

友達に勧められて大学内で朝の清掃バイトをすることになった。
基本曜日固定だが、前日夜にLINEで「明日休みます」「明日入りたいです」と言えばシフト自由にできる緩いバイトだった。
7時開始のバイトなのに7時ちょうどに来る人はほとんどおらず、退勤時にも勤務時間を10分長く書く人が多いとんでもないバイトだった。
社員さんがラジオ聞きながら掃除しているので、音楽聞きながらの作業も許された。「誰にも迷惑かけないし作業効率も変わらないなら問題ない」と言っていて、全くその通りだと同意した。
ただ個人作業でバレないからといって漫画読んでたり家帰ったりしてる人たちがいたのはよろしくない。人としてどうかと思う。

融通が効くいいバイトだったので続けたかったが、「来年度は入札出来なかったので仕事がありません」と言われて全員クビになった。

勤務期間:1年、週0〜2
時給:900円(休日は1000円くらい?)

8.建設会社の事務作業

今までで1番長く働いたバイトで、今も継続している。
仕事内容はExcelの整理や図面作成など、ずっと単純なデスクワークをする。自分は大学で土木を専攻しているので建設会社での経験はかなり役に立つ。バイトで扱った内容がテストに出たこともあった。
会社の雰囲気が緩く、社員の方が1時間くらい雑談をしてる時もあった。他の学生と一緒にシフトに入る時はほぼずっと雑談しながら作業していた。一人の時はずっと音楽かラジオを聞いている。もちろん作業に支障が出ない範囲で。

時給の決め方が変わっていて、シフトに入る機会が増えたり仕事が速かったりすると時給が上がる。自分は3年生のころは毎月昇給していたが最近は何故か下がっている。かなしい。

飲食バイトに対抗してまかない制度を始めた。午後6時間以上シフトに入ったら出前館で1食分注文ができる。デスクワークでまかないがあるのは不思議でしかない。
正月三が日に時給が2倍になるのも不思議。

たまに現場への出張に連れて行ってもらえる。以前長崎へ2泊3日の出張に行ったときは、朝食バイキング付きのホテルの個室を与えてもらい、毎晩美味しい居酒屋に連れて行ってもらった他、最終日には銭湯にも連れていってもらった。ありがたいことに全て経費である。銭湯を経費で落とすために税理士さんを何とか説得したらしい。

出張初日の晩飯。長崎の寿司美味かった。

この会社は毎年特徴的な忘年会をしている。社長がビンゴ大会なクイズ大会、ジェスチャーゲームなど色んなゲームを企画して、その成績上位者から景品を選べる。その景品は、アマギフ3万円分、スマートウォッチ、アロマディフューザーなどかなり豪華である。しかし駄菓子セットやラーメン作成器などハズレもいくつかある。
自分は3回参加して、ランタン、加湿器、1万円分のVISAギフトカードを手に入れた。全部ちょっと当たり。
後輩がBBQコンロを貰っていて、「一人暮らしだと使うタイミングがない」と嘆いていた。

勤務期間:2年半(未だ継続中)、週1-4
時給:870-1150円
稼いだ額:80万円(未だ更新中)、歴代1位

9.実験の被験者

色覚異常者を対象にした実験の被験者のバイトをした。
変わった実験が多く、「画面に表示された色の明るさを10段階で評価する」という操作を3時間で700回ほどした時もあった。自分は単純作業が好きなので特に苦痛ではなかったが、適度に休憩を挟まないと人によっては気が狂いそうなバイトだった。
待遇は悪くないので気に入っていたのだが、突如先生から連絡が途絶えてバイトが無くなった。

前述の6〜9のバイトは同時にやっていたのでスケジュール管理が大変だった。

勤務期間:5ヶ月、週1
時給:1000円(早く終わるので実質1400円くらい)

10.キャンプ場のバイト

レストランのバイトを辞めて土日が暇になったので、糸島のキャンプ場で働くことにした。
キャンプ場に来るお客さんは様々な経験をしている活動的な人が多く、その人たちの話を聞くのが面白かった。
会社を5つ経営している人の話を聞いたり、仲良くなったご夫婦とビーチで花火をしたり楽しかった。
恋愛相談に乗ってもらったこともあった。当時は20歳だったので可愛がってもらった。
土木関係の仕事をしている人がいたので仕事の相談をしようと思ったが、シロアリの駆除という特殊な仕事だったので参考にならなかった。

土日でシフトに入る時はスタッフ用の良いテントに泊まることができた。テントに泊まる機会はあまりなかったので新鮮だった。
作業はテントを建てたりお客さんの荷物を運んだり、結構肉体労働が多くて大変だった。夏は特に疲れた。
シフト管理が雑で「お客さん少ないから次のシフト休み」「雨強いから今日は営業しない」などの連絡が前日とか当日に来ることが何度かあり、予定が直前に変わるのが嫌になってやめてしまった。

勤務期間:1年、月1
時給:900円

キャンプファイヤーの様子。楽しかった。

11.近くの地域のまちづくり

よく分からないままバイトすることになり、よく分からない仕事をしたが、最後までよく分からなかったので辞めた。
10.のキャンプ場の開発に携わっている方が自分の学科の授業に来ていて、授業終わりに挨拶しに行ったらバイトが増えた。
糸島のとある地域の活性化のために体験プログラムを作ることが目標という説明を受けた。
最初のときは糸島の色んなところを車で連れて行ってもらった。公民館の人と話し、みかんと明太子をもらって帰った。これで金をもらっていいのか疑問だった。
その他には牡蠣に付着したフジツボなどを剥がす作業をしたり、一緒に働いた友達は農業をしたり色んな作業をした。

何度か打ち合わせがあったが、体験コンテンツをなぜ作りたいのか、どう進めていくかなど不透明なことが多く、牡蠣や農業がどう結びついているのかもよく分からなかった。このバイトにこれ以上時間と労力を割きたくないと思いやめることにした。

勤務期間:1ヶ月半、週1
時給:不明

12.居酒屋

予約が入った時のみ貸切営業する個人経営の店で働いた。レストランで働いて以来飲食バイトは二度とやりたくないと思っていたが、このバイトは時給がよく、予定合う日にたまにシフトに入るだけでいいのでまぁいいかと思い働くことにした。
グループチャットにこの日行ける人ー?って来る連絡に対して行ける日に返信する形でシフトが決まる。
同じ大学のサークルの人たちが飲みに来ることが多く、それぞれの飲み会の雰囲気が分かって面白かった。
1度女子大生7人組が来た時には女子会トークが聞けるかと期待していたが「四面楚歌」「魑魅魍魎」とか四字熟語を連発するよく分からない会だった。

勤務期間:1年半(未だ継続中)、月0-1
時給:1000円

13.広島の建設会社

これはインターンだけど有給だったので一応カウント。
2泊3日の間ほぼ作図ソフトの使い方を教わっただけなのに金を貰って申し訳なくなった。
パワポの全スライドに無駄なアニメーション付けてるところとか、連携取れずに基本個人で仕事してるところを見て、申し訳ないけどここでは働きたくないと思った。
スライド中の図面回すのはやめてほしい。もはや逆にどういう感情でアニメーションつけたのか気になる。

時給:1140円

14.神戸の設計会社

こちらもインターン。1週間神戸に滞在した。
1番若い人が60代だった。
何ヶ所か現場に連れて行ってもらって面白かった。船にも乗せて貰えた。
六甲山やBE KOBEのロゴなどついでに観光できて、神戸のご飯もたくさん食べて楽しかった。

日程:5日間
時給:1200円

15.動画編集

学科の広報のための動画を作った。
先生何人かにインタビューして、その内容をまとめて動画を編集した。

日程:7日は働いた

16.展示品の見張り

展示会の品物の見張りバイトをした。見張りとお客さんの案内しかすることがなく、基本的に他のバイトと雑談するだけだった。
本の見張りをしているときは、軽く見張りながらサクラとして本を読んでいいと言われていた。絶版の本もいくつかあって面白かった。

一緒にシフト入ったときに聞いた、若い時ストーカーされまくったおばちゃんの話が面白かった。高校時代に眼科の先生が片道1時間かけてバ先のコンビニまであいに来たり、エロ本が週一でベランダに置いてあったりしたらしい。それでも警察に通報しようとしないおばちゃんすごい。

勤務期間:2週間
時給:900円

17.ライブスタッフ

ライブが好きでよく行くので、無料で色んなライブの雰囲気を味わいたくてイベントスタッフを何度かやった。
ライブ中は演者の方は見えないが、音楽は聞くことができた。
あんまり言ってはいけない気がするが、セットの解体をしている最中に演者の方が「お疲れ様でした」と間近で挨拶してくれた。好きなバンドの人たちだったので嬉しかった。

勤務期間:今のとこ3日
時給:そういえば知らない

18.近くの地域のまちづくりその2

11と同じまちづくりのバイトを別の形態でやることになった。自分の入ってるサークルの会長がこの案件を持ってきて、去年やってたこととほぼ同じだったので驚いた。
この地域の魅力を味わうモニターツアーを考えた。
最終日には考えたモニターツアーを実践して、10のキャンプ場にみんなで泊まった。楽しくて金も貰えて最高。

勤務期間:3回くらい会議した

19.建設会社その2

夏休みにインターンに行った会社からバイトしないかと誘われた。アンケートの名前を転記する仕事やExcel作業など8.のコンサルより楽な作業が多かった。
防犯カメラに写っている人の数を数える変な作業もあった。

1度だけ宮崎に出張に行った。通行人にアンケート調査をした。けっこう協力的な人も居たが断られることも多く、ちょっとメンタルが強くなった。
勤務前の夜に飲んだ地元の市役所勤めの人が面白かった。初めて風俗行ったときに先輩が黒服に捕まったけどチョップして逃げたらしい。
宮崎に前乗りして観光できて楽しかった。

勤務期間:5日くらい(一応継続中)
時給:1000円

20.書店員

近くに新しい本屋が出来るため、そこのオープニングスタッフをすることになった。
読書が好きだから本を売る仕事には前から興味があった。
本の品出しや掃除の他、自分の担当ジャンルは発注まで任された。自分の裁量で本を選べるのは面白い。
レジでの業務が結構大変だった。レジがそもそも難しいだけでなく、使うカードが多かったり、ラッピングすることもあったりなど覚えることが多かった。

今までシフト週1未満で許されるゆるいバイトが多かったが、このバイトは週3でシフト入ってほしい、土日どちらかは入ってほしいと言われて他のバイトとの兼ね合いが難しくなった。今更ながらバイト掛け持ちって難しいんだなと気づいた。これまで最大5個掛け持ちしてたのに。
仕事自体は忙しくはないが、これだけ覚えることがあり、発注のような責任のある仕事があるのに最低賃金なのは納得いかない。まだ時給上がらなかったら辞めようかな。

勤務期間:10ヶ月(継続中)、週3
時給:900-941円(最低賃金)

22.研究室関係の調べ物

所属している研究室の先生から依頼があって調べ物をした。
空いた時間に作業する形態のバイトを初めてしたが、他のバイトと院試勉強の間を縫って作業する必要があったため大変だった。
時給はめっちゃ良かった。

勤務期間:2週間
時給:1300円くらい

おまけ.単発バイト集

・ビーチクリーン活動の補佐
・カラーコーン並べるバイト
・海苔の販売
などなど色々な単発バイトもした。単発まで書くと長すぎてしまうので割愛。サークルでBARやってたりスープの移動販売やったりしたこともあるが、そのへんはおいおい話すかも。

さいごに

気づいたら7000字超えてたけどこれは誰が読むんだろう。自分でも長すぎて読みたくはない。
もしここまで読んでくださった方がいればありがとうございます。
大学院に進学するから学業に支障が出ない範囲でもっと色々なバイトをしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?