見出し画像

その後、実践してますか?『がんばらない戦略』を読んで その2

こんばんは!ひーさんです(^^)/ 今日は、「読書記録」について。
 メインテーマの「継続・習慣化」に直結するお話に関して、以前こんな記事を更新しました!

 読んでいただいた方、ありがとうございます!もちろん、皆さんならその後、1個くらいは習慣を取り入れているはず!!・・・まさか、何書いてあったかも覚えていないなんて、無いですよね?(笑)
 まあ、それはそれで仕方ない!なぜなら、人間はどうしても「忘れてしまう」性質がある。だからこそ、定期的に繰り返すことが必要なのです。
前回記事では紹介できなかった内容を、実践記録を交えてご紹介します(^^)/


1.前回記事「実践してみた」の続き

【お知らせ】
 本来、本書は会話形式で大変読みやすく、わかりやすい言葉で書いてあります。ただ、ブログ用に説明言葉に書き換えています。ご了承ください。

④行動パターンを決める

 何かを続けたければ、段取りを減らすことが大事。~~段取りが多ければ多いだけ続かない。~~そして、自分をつき動かすスイッチを見つけること。この2つさえやれば、あとは頑張らなくても自動操縦でうまくいく。

本書より一部抜粋

 何か新しく初めよう!と意気込んで、習い事に挑戦してみるものの、数ヶ月後には足も運ばなくなる・・・なんて経験、ありませんか?実は、以前まで私もその1人。行くまでの準備や、天候不順で外出できなかったりなどの理由でどんどん足が遠のいてしまいました・・・。
 ただ、段取りを減らし、何を目的で初めるのかを明確にしておくと、行動に移しやすい!ちなみに、私はリラックスと体幹を鍛えたいのでヨガをしていますが、部屋ですぐ出来るようにヨガマットを引いたままにしています。もちろん、掃除するときは片付けているのでご安心を!(笑)

⑤宣言や約束をする

 人間の意志は案外弱い。だから、早起き頑張ろうなんて思ってもたいていの人は続かない。そこで、意志の強さを使わずに早起きする方法として「宣言」する。多くの人に宣言することで「自分が自分に噓をつく居心地悪さ」を避けるために、宣言通りに自分が動いてしまう。

本書より一部抜粋

 インスタでの「朝活LIVE」は、数日前にストーリー機能を使って告知をするようにしています。そうすると、まさしく「宣言通りに自分が動く」ということ。
 1人で早起きするなんて決意は3日も続きません。同じ目標に向かっていて、一緒に頑張ってくれる仲間を探してみましょう!インスタライブについて、よろしければリアタイ視聴よろしくお願いします!週に2日間も早起きすれば、充分ですから(^^)/

2.自分に起きた変化

①スムーズに動けるようになった

 今までは、朝起きてから二度寝を繰り返したり、スマホで動画を見始めて起きる気力すら無くなったりすることがたくさんありました。しかし、ライブ配信など既に朝の行動パターンを決めているので、起きやすくなっています。これは、自分の生活リズムとして大きな変化だと思っています!

②ストレスを感じにくくなった

 嫌なことがあったり、疲れて何もしたくなかったり。そんな時も関係なく一定に行動することで「気分の波」が落ち着いてきたような感覚があります。もちろん、何もできずにふて寝するときもありますが・・・ひと昔前に比べたら、頻度もかなり落ちてるかなと!その分、時間やお金を有効に活用できています!

3.まとめ

 私の取り入れ方も踏まえてご紹介させていただきました!少しでも、生活リズム改善のきっかけになれば幸いです。
余談ですが、以前テレビでこんな話を聞きました。それは・・・。

「人生を変える方法は3つしかない。」
①住む場所を変えること
②人付き合いを変えること
③時間配分を変えること
「新たな決意」は時間の無駄。

 だいぶ前に見たので、もしニュアンスが違っていたらすいません。今回の話は③と「新たな決意」の話に直結すると思います。
 私からの情報配信をきっかけに、一人でも多くの方の生活習慣がいい方向へと変わりますように!

では、今日はここまで!また来週(^^)/

この記事が参加している募集

読書感想文

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?