hhh_fgh

田舎に帰ってうだうだしている人間です。

hhh_fgh

田舎に帰ってうだうだしている人間です。

最近の記事

ピクルス漬けてみた

ピクルスは何回かつけている。 レシピはユーチューバーのcococoroさんのやつでいつもやっている。 自分の好みに合うからそのレシピで作ってからはそればっかりだ。 ラッキョウ酢と白ワインと白ワインビネガーを確か4:2:1で入れて 黒コショウ粒とローリエ、唐辛子、ローズマリーを適当に。 鍋で沸かしてアルコールを飛ばしたらピクルス液の完成。 今回はスティック状にしたが瓶にうまく詰めることが苦手なので普段は 乱切りで作っている。 今回はスティックに挑戦してみたがやはり難しい。

    • 行きつけのバーとの思い出

      #ほろ酔い文学  就職してすぐに直属の上司などと飲みに行く機会はあると思う。  自分は最初に就職した会社がいい人ばかりで一緒に飲みに行ったり、飲み屋であったりしたら全部払ってくれる上司ばかりだった。  上司の中でもカラオケが玄人のM氏の行きつけのスナックでよく飲むようになっていた。  半年程度たった時にM氏に彼女ができ彼女が働いているバーによく行くようになっていた。  年末のクリスマスシーズンにドンペリの白とピンクの飲み比べを2杯+おつまみで一人1万程度で出してくれるよう

      • amazonデバイスのRingVideoDoorbell4を設置してみた

        家は一階が父親の居住スペースで2階が私の居住スペースとなっている。 宅配業者が来た時にドアホンが2階まで聞こえないので、不在通知がよく置かれていた。 迷惑になるので簡易的なドアホンがないかなと去年から探していたが、アマゾンでドアベル4が出ていて配線の必要もなさそうなので購入してみた。 購入したのはドアベル4とバッテリーを追加で一つ。 ネットで設置の動画などを見ると充電はされているような解説が多かったので届いてすぐに設置したが自分のものは充電がされていないもののようだった。

        • ドローン登録システムに登録してみた

          2022/6/19までに今まで使っていたドローンをそのまま使いたい人はドローン登録システムに登録しなければいけません。 これ以降はリモートIDをつけないと飛ばすことができなくなります。 ということで、農薬散布用ドローンとホビー用ドローンを 登録してみました。 前提条件としては、マイナンバーカードを持ち、マイナポータルをスマホに入れて使っていることとなります。 また、手数料の支払いはクレジットカードです。 手数料も一番安いのでマイナンバーを使用したほうがいいと思います。 マ

        ピクルス漬けてみた

          BASEでネットショップを作ってみた

          今年の秋からうちで作った農産物(米とリンゴ)をネットで販売しようと 思い、無料でネットショップが開店できるBASEでネットショップを 作成してみた。 1 BASEのHPでメールアドレス、ネットショップのURL、   パスワードを入力し登録。 2 誓約書を読んでチェックボックスにチェックをする。   同意するボタンが有効になるので押す。 3 メールアドレスにメールが届くので添付されているURLでBASEに   アクセスする。(メールアドレスの認証が完了) 4 ショップの

          BASEでネットショップを作ってみた

          ぬか漬けをやってみた

          漬物をする際に毎回浅漬けのもとを購入するのがもったいなくなり ぬか漬けを始めてみた。 手間をかけるのが下手であるし、冷蔵庫でできるぬか漬けセットを 大手のネットマーケットで検索の上、購入しぬか漬けを開始した。 最初は酢酸菌が多いのか臭いし、漬けても漬けてもうまみが出ない。 なので浅漬けに使う際に買っていた塩昆布を投入。 そのほかにも水っぽい感じになったら干しシイタケで水分を吸収していた。 ほかにも唐辛子を入れたりうま味調味料を入れたりヨーグルトを少しだけ 入れたりした。

          ぬか漬けをやってみた

          OpenSeaにアカウントを作ってみた

          前提  ・基本的にpcで行う  ・仮想通貨はイーサリアム  ・取引所はコインチェック  ・ウォレットMetaMaskを使用 取引所のアカウント作成  ・コインチェックにアカウントをを作成   →本人確認でiPhoneまたはandroidを使用する    自分は運転免許証で行った    あと自分の顔をアプリで撮影して送る  ・アカウント作成後2段階認証は必ず設定すること(安全のため)   これにもiPhoneまたはandroidを使用する   (authenticatorとい

          OpenSeaにアカウントを作ってみた