ぬか漬けをやってみた

漬物をする際に毎回浅漬けのもとを購入するのがもったいなくなり
ぬか漬けを始めてみた。

手間をかけるのが下手であるし、冷蔵庫でできるぬか漬けセットを
大手のネットマーケットで検索の上、購入しぬか漬けを開始した。

最初は酢酸菌が多いのか臭いし、漬けても漬けてもうまみが出ない。
なので浅漬けに使う際に買っていた塩昆布を投入。
そのほかにも水っぽい感じになったら干しシイタケで水分を吸収していた。
ほかにも唐辛子を入れたりうま味調味料を入れたりヨーグルトを少しだけ
入れたりした。

そのおかげか臭みが減り、うまみが増して漬物がおいしくなった。
これで家庭菜園で何か栽培したときにつけれるだろうと思う。

個人的には山芋が一押しだ。
酒のつまみにつけるのだが、相方と飲むと一日でなくなってしまう。
大根やカブもおいしいし、キュウリもうまい。
ただ、キュウリはぬか床のうまみが増してからつけたほうがいいとおもう。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,876件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?