見出し画像

海は全てを受けとめてくれる

昨日1人で海岸に行ったら人がほとんどいなかったので波に向かって「マ〇コー!!」って叫んだり小石を投げてたら凄いストレス解消になった。そんなバカなことをしていたらそういえば中学の頃もそんなようなことをしてたなと不意に思い出した。部活の試合でバス移動の時 顧問がいないことをいいことに僕らは羽を伸ばして騒いで友達とか後輩と窓を開けてどっちが大きい声で下ネタを叫べるかという遊びをやってゲラゲラ笑っていた。懐かしい思い出。あいつら今なにやってんだろう?あと地元の奴等が高校生の頃 近所の海岸でいつもサッカーをやってたらしいんだけど ある日いつものようにその場所に行ったら「ここでサッカーをしてる人へ」と砂浜に書かれていてそのあとにメアドが書かれていたらしい。それでメールしてみたら近くの高校の女の子で合コンすることになったけど会ってみたら全然かわいくなかったと言ってて笑ってしまった。途中まで凄いロマンチックな話だと思っていたのに。でも10代の頃って見た目が全てみたいなとこあったからなぁ。そういえば前、健康ランドで若い男女2人組とエレベーター一緒になって女の子が違う階で降りて行ったら残った男2人が 片方の女の子のことを「見ろよ あの太い脚」「やべぇな」みたいなこといって嘲笑っていたけど自分は全く気にならなかったもんな。話が逸れたけど、海はいいな。癒された。


この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,319件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?